今年も愛知県西三河の各所でイルミネーションイベントが開催されます!クリスマスシーズン、光のきらめきの感動を楽しみたいアナタにピッタリのイルミネーションスポットが見つかるかも。いろんなスポットにお出かけして、冬を満喫してくださいね♪
※ 各イルミネーション画像の一部は今年のものではございません。
※ 一部のイベント情報につきましては、わかり次第更新いたします。
おかざき宵まいり
メイン会場は、家康公が生まれた岡崎城のある「岡崎公園」と、父 松平広忠公の御廟所がある「松應寺」。
イルミネーションと竹灯りで岡崎公園を彩り、松應寺本堂には大河ドラマ「どうする家康」にちなみ、家康公をテーマにしたプロジェクションマッピング映像を投影します。
また、2か所のゆかりの地を結ぶ道中には、和傘フォトスポットや行燈の道などが新たに登場。
岡崎公園で入手(有料)できる、「光る和傘」「提灯」を手に、夜のお参りをお楽しみください。
【開催期間】
2023年11月25日(土)~12月24日(日)の土・日曜日
※ 岡崎公園イルミネーションは、
2023年11月25日(土)~2024年1月8日(月・祝)の
期間毎日点灯
- 備考
- 【開催場所】
◎岡崎公園
◎城門通り
◎山本商店駐車場
◎御旗公園横
◎松應寺(本堂・御廟所)~松應寺横丁
【開催時間】17:00~20:00
※ 岡崎公園は21:00まで点灯
きらきらウォーク
芸術文化ホール前の並木が、イルミネーションで鮮やかに彩られます。
12月16日(土)には野外ステージでのダンスや大道芸、キッチンカーの出店などイベントも開催されますよ。
きらきらのイルミネーションの下、みんなで歩いてホットになりましょう!
【開催期間】
2023年12月1日(金)~2023年12月25日(月)
【イベント】12月16日(土)
- 備考
- ◎イルミネーション
【開催場所】
芸術文化ホール北交差点~千福ポケット広場
【開催時間】17:00~23:00
◎イベント
【開催場所】芸術文化ホール周辺
【開催時間】17:00~21:00
かりやストリートイルミネーション2023
刈谷駅周辺を彩るイルミネーションで、まちを歩いて楽しんでもらうイベントを開催します。
点灯式では、刈谷アニメcollection2023とコラボし、コスプレーヤーとイルミネーションの点灯を行います。カリソンキッズや刈谷音楽協会が音楽で点灯を盛り上げます。
また、期間中にはフォトコンテストやコラボイベントなどがお楽しみいただけます。
【開催期間】
2023年10月28日(土)~12月29日(金)
- 備考
- 【開催場所】刈谷駅周辺
【点灯時間】17:00~23:00
刈谷ハイウェイオアシス OASIS LIGHTS
伊勢湾岸自動車道の刈谷パーキングエリアと刈谷市の都市公園が隣接した「刈谷ハイウェイオアシス」にて、螺旋の竹あかりとイルミネーションを開催します。
初のスポット、オアシスステージ(イベントスペース)横に、冬季限定のライトアップ「OASIS LIGHTS」が登場!
ぜひ、ご家族や大切な人と美しい光の世界をお楽しみください。
【開催期間】
2023年11月18日(土)~2024年1月14日(日)
- 備考
- 【開催場所】刈谷ハイウェイオアシス
【点灯時間】日没~22:00
イルミネーションストーリーinとよた2023
イルミネーションストーリーinとよたは名鉄三河線「豊田市」駅前を中心に、無数の電球が彩り豊かに飾るイルミネーションイベントです。東口駅前ロータリーや西口ペデストリアンデッキなど各所にイルミネーションのアートが街を輝かせます。
毎年恒例のイルミネーションが、豊田市の顔である中心市街地を盛り上げます。学校帰り、お仕事帰りに是非お立ち寄り下さい。
【開催期間】
2023年11月16日(木)~2024年1月8日(月・祝)
- 備考
- 【開催場所】豊田市中心市街地一帯
◎駅西ペデストリアンデッキ
◎駅東ロータリー
◎コモ・スクエア前けやき
◎KiTARA前 他
【点灯時間】17:00~23:00
デンパーク ウィンターフェスティバル
北欧のクリスマスをイメージし、イルミネーションやライトアップが光り輝く夜空を演出します。
高さ10mを超えるシンボルツリーが水のステージに登場。スクリーン&レーザー、スモーク、シャボン玉によるとっておきの光のショータイム!
花の大温室フローラルプレイスでは「クリスマスフラワーショー」が開催され、他にも楽しいイベント盛り沢山!ご家族や友人と素敵な時間をお過ごしください。
【開催期間】
2023年11月23日(木)~2023年1月14日(日)
- 備考
- 【開催場所】安城産業文化公園デンパーク内
【開催時間】16:30~閉園まで
※ 11/23~26日、12月の土・日曜日、
12/25日~29日は、21:00まで
※ 1/2日、3日、6日〜8日は、20:00まで
※ イルミネーション期間中上記以外は、19:00まで
※ 入園は閉園時間の30分前まで
丈山苑 紅葉電飾(夜間開苑)
期間限定で夜間照明によるライトアップを開催します。
竹灯篭の朧(おぼろ)な明かりに照らし出された紅葉、鮮やかなイルミネーションでライトアップされた庭園をご堪能ください。
また、詩仙堂を彷彿とさせる書院と本格的な和風庭園を配した丈山苑で、一服の茶を味わってください。
【開催期間】
2023年12月1日(金)~12月3日(日)
- 備考
- 【開催場所】
丈山苑
【開苑時間】9:00〜21:00
※ 入苑は20:30まで
三ヶ根山スカイライン イルミネーション
三ヶ根山スカイライン山頂駐車場は、パノラマビューの夜景と満天の星空、約50,000球のイルミネーションが楽しめるのがポイントです。眼下に広がる夜景と冬の夜空とイルミネーションのコラボレーションをお楽しみください。
【開催期間】
例年12月上旬〜2月末
※ 2023年度の開催はわかり次第更新します
- 備考
- 【開催場所】
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
花しょうぶホール
【開催時間】
(1)10:00~12:00
(2)13:00~15:00
(3)15:30~17:30
パティオDEクリスマス2023~Remaining Snow~
暖かい劇場の中で、昼間からクリスマスイルミネーションとコンサートが楽しめることでおなじみの『パティオDEクリスマス』。
クリスマス工作コーナーもありますよ!
今年も幻想的な光に彩られた憩いの空間をご体験ください。
【開催期間】
2023年12月19日(火)~12月24日(日)
- 備考
- 【開催場所】
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
花しょうぶホール
【開催時間】
(1)10:00~12:00
(2)13:00~15:00
(3)15:30~17:30
知立ドリームイルミネーション2023
今年で10周年を迎える知立ドリームイルミネーションは、知立市図書館隣にある新地公園を約30万個に及ぶ電球で美しく彩るイルミネーションです。
今年はクラウドファンディングを実施し、皆さんの温かいご支援により電飾がパワーアップ!さらに、たくさんの方にゆっくりと楽しんでいただこうと、期間を長くして開催します。
見どころは公園中心に出現するビックツリーと光のトンネルです。
クリスマスにピッタリの光のアートが公園一帯をキラキラ輝かせ、まるで別世界へ来たかのような空間を作りあげます。
【開催期間】
2023年12月2日(土)~2024年1月8日(月・祝)
※ 雨天中止
【点灯式】12月2日(土)
- 備考
- 【開催場所】新地公園
【点灯時間】17:00~21:00
クリスマスマルシェ&イルミネーション点灯式(高浜市商工会青年部)
三河高浜駅前にて、クリスマスマルシェ&イルミネーション点灯式を開催します。
キッチンカーも出店!ダンスパフォーマンスやクリスマスワークショップ、ポッチャ体験などもお楽しみいただけます。
キラキラ輝く冬の風物詩を見に、お出かけしてみてはいかがでしょうか♪
【開催期間】
2023年12月3日(日)
※ 小雨決行
- 備考
- 【開催場所】名鉄三河線「三河高浜」駅 東側ロータリー付近
【点灯式】17:00~