愛知県は、全国有数のイチゴの産地。各地で美味しいいちご狩りを開催しています。
毎年、開始・終了時期は、変わる可能性がありますので、事前にお問い合わせの上 お出かけくださいね♪
※ 新型コロナウイルス感染症の影響で情報が変更になる可能性があります。
※ 感染防止対策をしっかりして楽しみましょう!
碧南市農業活性化センター あおいパーク
「農業と食と健康」をテーマにした農業と消費者を結ぶ体験型交流施設。産直市や旬の野菜のもぎとり体験がてきる体験農園、大温室、レストラン、ハーブ風呂、映像農業館などからなる。体験農園では春はいちご、ミニトマト、にんじん、夏はスイカ、メロン、秋はさつまいもやごぼう、冬はだいこん、ネギ、キャベツ等一年を通じてもぎとり体験ができます。(※ 料金は時価)
【開催期間】1月上旬~5月上旬
※ 2022年のイチゴ狩りは、今の時期は株数が少なく、受入可能人数が極端に少ないため、来園されてもご案内できない場合や、実施しない日・期間があります。HP等でご確認の上、ご来園ください。
- 住所
- 碧南市江口町3-15-3
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 月曜日(祝休日は営業し直後の平日休園)
年末年始(12月30日~翌年1月3日)
- 料金
- 【中学生以上】1,600円
【小学生】1,200円
【3才~就学前】500円
(食べ放題・時間制限30分、お土産なし)
- 備考
- ※ 生育状況により期間が変更になる場合があります。事前にお問合せください。
※ 申し込みは基本的に当日先着順です(9時から入場)。当日の定員に達し次第受付終了。
※ 土・日・祝日は大変混雑しますので、午前8時頃から体験農園受付の外に受付簿を用意してお名前を記入していただきます。そのため、9時前でも定員(当日分の受入可能人数)に達することがあります。
らんらんいちご園
清潔で通路も広くゆったりとした西尾市唯一のイチゴ狩り園です。章姫・かおり野・紅ほっぺの3品種を、練乳(おかわり自由)、チョコシロップ・ホイップクリーム(各種有料:200円)のトッピングでお楽しみ下さい。
【開催期間】2021年12月25日(土)~2022年5月22日(日)予定
※ 詳しくは予約カレンダーをご確認ください
- 住所
- 西尾市市子町平加43
- 営業時間
- 10:00~15:00(最終受付14:00)
※ 電話受付時間は9:00~15:00
- 定休日
- 金曜日
- 料金
- 時期により異なります。
(だいたい60分くらいのいちご狩りです)
※ 公式サイトよりご確認ください。
- 備考
- 10:00~15:00(最終受付14:00)
※ 要予約(電話または公式サイトの予約フォームから)
※ メールによる予約の受付はしておりませんのでお気をつけ下さい。
※ 毎月10日の午前9時から翌月の電話予約を始めますので、お早めにご予約下さい。(ネット予約は毎月1日午前0時から)
ストロベリーパークみふね
高設ゆりかご栽培&前面床コンクリート張り!土汚れを気にせず楽しめるいちご狩り農園です。
バリアフリーになっていますので、車いす・ベビーカーのお客様にも安心してご利用いただけます。
いちごを摘み取っていただき、共有スペース部分でくつろぎながらいちごを味わっていただけます。
ゆったりとリラックス&写真撮影を楽しみながら、お帰りの際にはマルシェ部分でお買い物も楽しんでいただけます。
【開催期間】2021年12月16日(木)~6月中旬
- 住所
- 豊田市御船町東山畑34-2
- 営業時間
- 【いちご狩り】10:00~16:00
(最終受付 15:00まで)
【マルシェ】16:00まで
- 定休日
- 月曜日
(祝日の場合は翌日が定休日となります)
- 料金
- ◎一般(中学生以上)
【12月16日~1月10日】2,500円(税込)
【1月11日~5月5日】2,300円(税込)
【5月6日~6月中旬】1,600円(税込)
◎3歳~小学生
【12月16日~1月10日】1,900円(税込)
【1月11日~5月5日】1,700円(税込)
【5月6日~6月中旬】1,000円(税込)
※ 3歳未満は無料です。
※ 65歳以上の方は一般料金から200円引となります。
常果園
愛知県の品種で味が濃く、甘みも酸味も強いくておいしい「夢の香」という品種が楽しめます。
いちご狩りは3月の日曜日のみになります。30分食べ放題♪ミルクは付かないですが持ち込み自由です。
8月~10月はぶどう狩りを行っています。
【開催期間】3月日曜限定
- 住所
- 岡崎市駒立町川根16-1(常果園)
岡崎市恵田町字東三山153(イチゴハウス)
※ ぶどう狩り園とは場所が異なります。
- 営業時間
- 9:30~12:00(最終受付11:30)
- 料金
- 【大人】2,000円
【小学生】1,800円
【幼児2歳〜】1,500円
(食べ放題・時間制限30分)
- 備考
- ※ 完全予約制
(開園日の1週間前13時よりTELにて予約開始)
※ 練乳やドリンク等持ち込み可
※ ぶどう狩り施設のアスレチックやBBQは出来ません
※ ペット同伴は条件ありでOK
・ 基本的なしつけがされている子のみ
・ ペットにイチゴは与えない
・ リード必須 等で同伴OK
カネカ農園
いちご狩りがしやすい高設栽培で育てている農園です!
また、棚と棚の間が広いため、車いすでも入ることができます。
基本的に1つのレーンには1組しか入れない方法で予約を受け付けているため、他の方と接触する心配もありません。
寒暖の差が大きい場所にあるハウスで育つ、甘みが詰まったいちごを楽しむことができます!
その他、いちごのスムージーなどを提供できるカフェと、いちごやトマトなど旬の農産物を販売する直売所も併設しています。
【開催期間】1月~5月(無くなり次第終了)
- 住所
- 岡崎市保母町北二百田13
- 営業時間
- 【いちご狩り受付時間】
10:00~14:00
※ 受付は予約時間の15分前
- 定休日
- 【受付日】
月・水・金・土
※ その他ご希望があれば応相談
- 料金
- ◎ 1~2月
【大人】1,900円
【高学年(4・5・6年生)】1,700円
【低学年(1・2・3年生)】1,400円
【小人】700円
◎ 3~4月
【大人】1,700円
【高学年(4・5・6年生)】1,500円
【低学年(1・2・3年生)】1,200円
【小人】700円
◎ 5月~
【大人】1,400円
【高学年(4・5・6年生)】1,100円
【低学年(1・2・3年生)】1,000円
【小人】700円
※ 事前予約100円引き、シニア60歳以上200円引き、3歳以下無料
※ 団体割引あり
- 備考
- ※ 30分食べ放題(持ち帰り不可)
※ 練乳無料
※ 予約優先となりますが、当日予約なしでも可能
※ 天候によりご予約できない場合があります
苺の伊藤園
2020年7月に移転、藤川町にリニューアルオープンした観光農園です。
カフェスペースがあり、パフェやパンケーキなどの苺を使ったスイーツの販売もしています!
ハウス内では50mの通路に最大2名様までの入場制限を行っているため、安心していちご狩りをすることができます。
土耕栽培で育てられた、濃い香りと味のいちごをお楽しみください!
- 住所
- 岡崎市藤川町字黒土92-1
- 営業時間
- 【いちご狩り】
10:00〜13:00
※ 受付時間は、予約時間の15分前
- 定休日
- 水・木曜日
- 料金
- 【大人(13才以上)】1,900円
【子供(7才以上)】1,500円
【幼児 (3才以上)】1,000円
- 備考
- ※ 30分食べ放題
※ 電話にて予約受付
※ ご予約なしの当日受付は要問い合わせ
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ)いちご狩り
豊田市内で楽しめると好評のイチゴ狩り農園が、「うめこう桃梨苺園」です。
イチゴ狩りで楽しめるのは、酸味が少なく甘みの強いことで人気のある「あきひめ」。
農園ではこのほかに、「紅ほっぺ」もつくっていて、お土産用として購入することもできます。
イチゴ狩りを楽しめるのは、1月から5月末まで。45分食べ放題で、大人は2,000円、2歳~小学生は1,500円、1歳以下は無料で楽しむことができます。農園では、桃や梨も生産していて、直売やネット販売もしています。
【開催期間】2022年1月3日(月)~5月中旬
(12月からご予約を受け付けいたします)
- 住所
- 【1号園】豊田市乙部町前田23
【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4
※ アクセスマップは、1号園を指しています
- 営業時間
- 【受付時間】
10:00~14:00
- 定休日
- 不定休
- 料金
- 45分食べ放題
【大人(中学生以上)】2,000円
【2歳~小学生】1,500円
【0~1歳】無料
- 備考
- ※ 当園のいちご狩り園は「1号園」「2号園」がありますが、どちらも同じ条件で設置、栽培をしており、どちらに来て頂いても環境や内容などほとんど違いがございません。
どうぞ、空いている方へご予約頂きますようお願い致します。
※ 感染予防の観点から練乳の無料提供の中止。練乳入りチューブを販売しています。
※ 園内がお客様同士で混み合わないように予約人数を調整し、入園者数の制限を行っています。