最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
高浜市吉浜の柳池院と宝満寺(ほうまんじ)で「花の塔(とう)」「おためし」とよばれる祭礼が行われます。 これは熱田神宮が発行する「熱田神宮豊年祭之図」を地元で再現するもので、その年の豊作を占う行事です。
境内では、花の市や青空骨董市、露店屋台などの寺の市が開催されます。
※ コロナの感染状況によりイベント内容は、変更・中止になる場合があります
【宝満寺】
◎花の塔、甘茶かけ
【開催日】5月6日(金)、7日(土)、8日(日)
◎愛知県無形文化財「吉浜細工人形」新作奉納展覧
【開催日】5月6日(金)~
【開催場所】宝満寺境内
【柳池院】
◎花の塔、甘茶かけ
【開催日】5月6日(金)、7日(土)、8日(日)
◎花の市
【開催日】5月7日(土)、8日(日)
◎おためし
【開催日時】5月8日(日)午後~
【展示場所】地蔵堂側
◎特別御開帳 大法要・法話
【開催日時】5月6日(金)~8日(日)11:00~
【開催場所】吉浜善光寺 柳池院本堂
◎人形供養法要
【開催日時】5月8日(日)15:00~
◎愛知県無形文化財「吉浜細工人形」新作奉納展覧
【開催日】5月6日(金)~
【開催場所】柳池院境内
- 所在地
- 〒444-1331
高浜市屋敷町7-7-26(柳池院)
高浜市屋敷町3-5-16(宝満寺) - 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 開催時間
- ◎柳池院
【おためし(8日)】午後~
※ 柳池院と宝満寺は9:00~16:00 - 電話番号
- 0566-53-2603(人形小路の会)
- 駐車場
- 有
- 開催場所
- 柳池院・宝満寺
- 開催時期
- 2022年5月6日(金)~8日(日)
【花の塔(宝満寺・柳池院)】5月6日(金)、7日(土)、8日(日)
【おためし(柳池院)】5月8日(日) - 関連リンク
-
高浜市観光協会公式サイト 伝統・文化・祭事 詳細ページ
「人形小路 花まつり」西三河ぐるっとナビイベント情報
-
・名鉄「名古屋」駅から、「知立」駅にて名鉄三河線(碧南行)に乗換え「吉浜」駅下車、徒歩約3分
・JR「名古屋」駅から、「刈谷」駅にて名鉄三河線(碧南行)に乗換え「吉浜」駅下車、徒歩約3分 -
・伊勢湾岸自動車道「豊田南IC」から、衣浦豊田道路経由、国道419号線「吉浜小学校東」交差点を西入。吉浜駅前