イベント名 | 開催日・期間・開催場所 |
---|---|
3/1(火) | |
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
令和3年度 歴史系企画展「三河のみりん」
|
1月29日~3月3日まで 碧南市文化会館 1階展示室1 碧南市源氏神明町4(碧南市文化会館) |
![]()
奥殿陣屋 ひな人形展示
|
2月3日~3月3日まで 奥殿陣屋書院 岡崎市奥殿町字雑谷下10 |
![]()
企画展「ひいなの春~喜楽亭と旧松本家長屋門のひなまつり~」
|
2月5日~3月6日まで 喜楽亭、旧松本家長屋門 豊田市小坂本町1-25 豊田産業文化センター内(喜楽亭) 〒471-0017 豊田市寺部町2-39-15(旧松本家長屋門) ※ アクセスマップは、喜楽亭を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
旧本多忠次邸のひなまつり
|
2月8日~3月6日まで 旧本多忠次邸 岡崎市欠町足延40-1(旧本多忠次邸) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
南公園梅まつり
|
2月11日~3月6日まで 南公園 葵梅林 岡崎市若松町萱林1番地1 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
![]()
『#全力とよたいけん』「ツーリズムとよた」×「シーホース三河」Instagramキャンペーン
|
2月16日~3月8日まで 豊田市全域 豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田商工会議所1階 ※ アクセスマップは「一般社団法人ツーリズムとよた」を指しています |
人形小路 雛めぐり
|
2月19日~3月6日まで 人形小路一帯 高浜市屋敷町(名鉄吉浜駅前一帯) ※ アクセスマップは、JAあいち中央 吉浜支店を指しています |
![]()
【開催中止】愛知県内の博物館・資料館などをめぐる「ひなまつりスタンプ・シールラリー」
|
2月22日~3月6日まで 【参加予定施設(西三河)】 郷土資料館(刈谷市)、知立市歴史民俗資料館、 幸田町郷土資料館、旧本多忠次邸(岡崎市)、 奥殿陣屋(岡崎市)、安城市歴史博物館、 岡崎むかし館(岡崎市図書館交流プラザりぶら1階)、 西尾市資料館、旧糟谷邸(西尾市)、西尾市岩瀬文庫 ※ その他の参加予定施設は、公式サイトよりご確認ください 刈谷市城町1-25-1(郷土資料館) 〒472-0053 知立市南新地2丁目3-3(知立市歴史民俗資料館) 〒444-0124 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1(幸田町郷土資料館) 〒444-0011 欠町字足延40-1(旧本多忠次邸) 〒444-2108 岡崎市奥殿町字雑谷下10(奥殿陣屋) 〒446-0026 安城市安城町城堀30(安城市歴史博物館) 〒444-0059 岡崎市康生通西4-71(岡崎むかし館(岡崎市図書館交流プラザりぶら1階)) 〒445-0864 西尾市錦城町229(西尾市資料館) 〒444-0524 西尾市下矢田町郷2(旧糟谷邸(養寿寺境内)) 〒445-0847 西尾市亀沢町480(西尾市岩瀬文庫) ※ アクセスマップは、郷土資料館(刈谷市)を指しています |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
3/2(水) | |
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
令和3年度 歴史系企画展「三河のみりん」
|
1月29日~3月3日まで 碧南市文化会館 1階展示室1 碧南市源氏神明町4(碧南市文化会館) |
![]()
奥殿陣屋 ひな人形展示
|
2月3日~3月3日まで 奥殿陣屋書院 岡崎市奥殿町字雑谷下10 |
![]()
企画展「ひいなの春~喜楽亭と旧松本家長屋門のひなまつり~」
|
2月5日~3月6日まで 喜楽亭、旧松本家長屋門 豊田市小坂本町1-25 豊田産業文化センター内(喜楽亭) 〒471-0017 豊田市寺部町2-39-15(旧松本家長屋門) ※ アクセスマップは、喜楽亭を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
旧本多忠次邸のひなまつり
|
2月8日~3月6日まで 旧本多忠次邸 岡崎市欠町足延40-1(旧本多忠次邸) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
南公園梅まつり
|
2月11日~3月6日まで 南公園 葵梅林 岡崎市若松町萱林1番地1 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
![]()
『#全力とよたいけん』「ツーリズムとよた」×「シーホース三河」Instagramキャンペーン
|
2月16日~3月8日まで 豊田市全域 豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田商工会議所1階 ※ アクセスマップは「一般社団法人ツーリズムとよた」を指しています |
人形小路 雛めぐり
|
2月19日~3月6日まで 人形小路一帯 高浜市屋敷町(名鉄吉浜駅前一帯) ※ アクセスマップは、JAあいち中央 吉浜支店を指しています |
![]()
【開催中止】愛知県内の博物館・資料館などをめぐる「ひなまつりスタンプ・シールラリー」
|
2月22日~3月6日まで 【参加予定施設(西三河)】 郷土資料館(刈谷市)、知立市歴史民俗資料館、 幸田町郷土資料館、旧本多忠次邸(岡崎市)、 奥殿陣屋(岡崎市)、安城市歴史博物館、 岡崎むかし館(岡崎市図書館交流プラザりぶら1階)、 西尾市資料館、旧糟谷邸(西尾市)、西尾市岩瀬文庫 ※ その他の参加予定施設は、公式サイトよりご確認ください 刈谷市城町1-25-1(郷土資料館) 〒472-0053 知立市南新地2丁目3-3(知立市歴史民俗資料館) 〒444-0124 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1(幸田町郷土資料館) 〒444-0011 欠町字足延40-1(旧本多忠次邸) 〒444-2108 岡崎市奥殿町字雑谷下10(奥殿陣屋) 〒446-0026 安城市安城町城堀30(安城市歴史博物館) 〒444-0059 岡崎市康生通西4-71(岡崎むかし館(岡崎市図書館交流プラザりぶら1階)) 〒445-0864 西尾市錦城町229(西尾市資料館) 〒444-0524 西尾市下矢田町郷2(旧糟谷邸(養寿寺境内)) 〒445-0847 西尾市亀沢町480(西尾市岩瀬文庫) ※ アクセスマップは、郷土資料館(刈谷市)を指しています |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
3/3(木) | |
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
令和3年度 歴史系企画展「三河のみりん」
|
1月29日~3月3日まで 碧南市文化会館 1階展示室1 碧南市源氏神明町4(碧南市文化会館) |
![]()
奥殿陣屋 ひな人形展示
|
2月3日~3月3日まで 奥殿陣屋書院 岡崎市奥殿町字雑谷下10 |
![]()
企画展「ひいなの春~喜楽亭と旧松本家長屋門のひなまつり~」
|
2月5日~3月6日まで 喜楽亭、旧松本家長屋門 豊田市小坂本町1-25 豊田産業文化センター内(喜楽亭) 〒471-0017 豊田市寺部町2-39-15(旧松本家長屋門) ※ アクセスマップは、喜楽亭を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
旧本多忠次邸のひなまつり
|
2月8日~3月6日まで 旧本多忠次邸 岡崎市欠町足延40-1(旧本多忠次邸) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
南公園梅まつり
|
2月11日~3月6日まで 南公園 葵梅林 岡崎市若松町萱林1番地1 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
![]()
『#全力とよたいけん』「ツーリズムとよた」×「シーホース三河」Instagramキャンペーン
|
2月16日~3月8日まで 豊田市全域 豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田商工会議所1階 ※ アクセスマップは「一般社団法人ツーリズムとよた」を指しています |
人形小路 雛めぐり
|
2月19日~3月6日まで 人形小路一帯 高浜市屋敷町(名鉄吉浜駅前一帯) ※ アクセスマップは、JAあいち中央 吉浜支店を指しています |
![]()
【開催中止】愛知県内の博物館・資料館などをめぐる「ひなまつりスタンプ・シールラリー」
|
2月22日~3月6日まで 【参加予定施設(西三河)】 郷土資料館(刈谷市)、知立市歴史民俗資料館、 幸田町郷土資料館、旧本多忠次邸(岡崎市)、 奥殿陣屋(岡崎市)、安城市歴史博物館、 岡崎むかし館(岡崎市図書館交流プラザりぶら1階)、 西尾市資料館、旧糟谷邸(西尾市)、西尾市岩瀬文庫 ※ その他の参加予定施設は、公式サイトよりご確認ください 刈谷市城町1-25-1(郷土資料館) 〒472-0053 知立市南新地2丁目3-3(知立市歴史民俗資料館) 〒444-0124 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1(幸田町郷土資料館) 〒444-0011 欠町字足延40-1(旧本多忠次邸) 〒444-2108 岡崎市奥殿町字雑谷下10(奥殿陣屋) 〒446-0026 安城市安城町城堀30(安城市歴史博物館) 〒444-0059 岡崎市康生通西4-71(岡崎むかし館(岡崎市図書館交流プラザりぶら1階)) 〒445-0864 西尾市錦城町229(西尾市資料館) 〒444-0524 西尾市下矢田町郷2(旧糟谷邸(養寿寺境内)) 〒445-0847 西尾市亀沢町480(西尾市岩瀬文庫) ※ アクセスマップは、郷土資料館(刈谷市)を指しています |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
3/4(金) | |
毎月4・9・14・19・24・29日開催 西尾市みどり川河畔(名鉄西尾駅西側) 西尾市桜木町4-1-5 |
|
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
企画展「ひいなの春~喜楽亭と旧松本家長屋門のひなまつり~」
|
2月5日~3月6日まで 喜楽亭、旧松本家長屋門 豊田市小坂本町1-25 豊田産業文化センター内(喜楽亭) 〒471-0017 豊田市寺部町2-39-15(旧松本家長屋門) ※ アクセスマップは、喜楽亭を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
旧本多忠次邸のひなまつり
|
2月8日~3月6日まで 旧本多忠次邸 岡崎市欠町足延40-1(旧本多忠次邸) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
南公園梅まつり
|
2月11日~3月6日まで 南公園 葵梅林 岡崎市若松町萱林1番地1 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
![]()
『#全力とよたいけん』「ツーリズムとよた」×「シーホース三河」Instagramキャンペーン
|
2月16日~3月8日まで 豊田市全域 豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田商工会議所1階 ※ アクセスマップは「一般社団法人ツーリズムとよた」を指しています |
人形小路 雛めぐり
|
2月19日~3月6日まで 人形小路一帯 高浜市屋敷町(名鉄吉浜駅前一帯) ※ アクセスマップは、JAあいち中央 吉浜支店を指しています |
![]()
【開催中止】愛知県内の博物館・資料館などをめぐる「ひなまつりスタンプ・シールラリー」
|
2月22日~3月6日まで 【参加予定施設(西三河)】 郷土資料館(刈谷市)、知立市歴史民俗資料館、 幸田町郷土資料館、旧本多忠次邸(岡崎市)、 奥殿陣屋(岡崎市)、安城市歴史博物館、 岡崎むかし館(岡崎市図書館交流プラザりぶら1階)、 西尾市資料館、旧糟谷邸(西尾市)、西尾市岩瀬文庫 ※ その他の参加予定施設は、公式サイトよりご確認ください 刈谷市城町1-25-1(郷土資料館) 〒472-0053 知立市南新地2丁目3-3(知立市歴史民俗資料館) 〒444-0124 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1(幸田町郷土資料館) 〒444-0011 欠町字足延40-1(旧本多忠次邸) 〒444-2108 岡崎市奥殿町字雑谷下10(奥殿陣屋) 〒446-0026 安城市安城町城堀30(安城市歴史博物館) 〒444-0059 岡崎市康生通西4-71(岡崎むかし館(岡崎市図書館交流プラザりぶら1階)) 〒445-0864 西尾市錦城町229(西尾市資料館) 〒444-0524 西尾市下矢田町郷2(旧糟谷邸(養寿寺境内)) 〒445-0847 西尾市亀沢町480(西尾市岩瀬文庫) ※ アクセスマップは、郷土資料館(刈谷市)を指しています |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
3/5(土) | |
![]()
<1/29・30、2/2試合中止>【スカイホール豊田】シーホース三河 ホームゲーム
|
スカイホール豊田(豊田市総合体育館) 豊田市八幡町1丁目20 |
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
企画展「ひいなの春~喜楽亭と旧松本家長屋門のひなまつり~」
|
2月5日~3月6日まで 喜楽亭、旧松本家長屋門 豊田市小坂本町1-25 豊田産業文化センター内(喜楽亭) 〒471-0017 豊田市寺部町2-39-15(旧松本家長屋門) ※ アクセスマップは、喜楽亭を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
旧本多忠次邸のひなまつり
|
2月8日~3月6日まで 旧本多忠次邸 岡崎市欠町足延40-1(旧本多忠次邸) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
南公園梅まつり
|
2月11日~3月6日まで 南公園 葵梅林 岡崎市若松町萱林1番地1 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
![]()
『#全力とよたいけん』「ツーリズムとよた」×「シーホース三河」Instagramキャンペーン
|
2月16日~3月8日まで 豊田市全域 豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田商工会議所1階 ※ アクセスマップは「一般社団法人ツーリズムとよた」を指しています |
人形小路 雛めぐり
|
2月19日~3月6日まで 人形小路一帯 高浜市屋敷町(名鉄吉浜駅前一帯) ※ アクセスマップは、JAあいち中央 吉浜支店を指しています |
![]()
【開催中止】愛知県内の博物館・資料館などをめぐる「ひなまつりスタンプ・シールラリー」
|
2月22日~3月6日まで 【参加予定施設(西三河)】 郷土資料館(刈谷市)、知立市歴史民俗資料館、 幸田町郷土資料館、旧本多忠次邸(岡崎市)、 奥殿陣屋(岡崎市)、安城市歴史博物館、 岡崎むかし館(岡崎市図書館交流プラザりぶら1階)、 西尾市資料館、旧糟谷邸(西尾市)、西尾市岩瀬文庫 ※ その他の参加予定施設は、公式サイトよりご確認ください 刈谷市城町1-25-1(郷土資料館) 〒472-0053 知立市南新地2丁目3-3(知立市歴史民俗資料館) 〒444-0124 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1(幸田町郷土資料館) 〒444-0011 欠町字足延40-1(旧本多忠次邸) 〒444-2108 岡崎市奥殿町字雑谷下10(奥殿陣屋) 〒446-0026 安城市安城町城堀30(安城市歴史博物館) 〒444-0059 岡崎市康生通西4-71(岡崎むかし館(岡崎市図書館交流プラザりぶら1階)) 〒445-0864 西尾市錦城町229(西尾市資料館) 〒444-0524 西尾市下矢田町郷2(旧糟谷邸(養寿寺境内)) 〒445-0847 西尾市亀沢町480(西尾市岩瀬文庫) ※ アクセスマップは、郷土資料館(刈谷市)を指しています |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
3月5日~3月6日まで 知立市文化会館(パティオ池鯉鮒) 花しょうぶホール 知立市上重原町間瀬口116 |
|
![]()
西尾市岩瀬文庫 企画展「刀~書物からみる刀の魅力~」
|
3月5日~5月8日まで 西尾市岩瀬文庫 2F企画展示室 西尾市亀沢町480 |
3/6(日) | |
![]()
にしおマラソン
|
【スタート】西尾市文化会館
【ゴール】西尾公園総合グラウンド 西尾市山下町泡原30(西尾市文化会館) 〒445-0877 西尾市山下町泡原70(西尾公園) ※ アクセスマップは、西尾市文化会館を指しています |
![]()
<1/29・30、2/2試合中止>【スカイホール豊田】シーホース三河 ホームゲーム
|
スカイホール豊田(豊田市総合体育館) 豊田市八幡町1丁目20 |
中田区民会館、中田八幡社 豊田市中田町神池2(中田八幡社)他 |
|
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
企画展「ひいなの春~喜楽亭と旧松本家長屋門のひなまつり~」
|
2月5日~3月6日まで 喜楽亭、旧松本家長屋門 豊田市小坂本町1-25 豊田産業文化センター内(喜楽亭) 〒471-0017 豊田市寺部町2-39-15(旧松本家長屋門) ※ アクセスマップは、喜楽亭を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
旧本多忠次邸のひなまつり
|
2月8日~3月6日まで 旧本多忠次邸 岡崎市欠町足延40-1(旧本多忠次邸) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
南公園梅まつり
|
2月11日~3月6日まで 南公園 葵梅林 岡崎市若松町萱林1番地1 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
![]()
『#全力とよたいけん』「ツーリズムとよた」×「シーホース三河」Instagramキャンペーン
|
2月16日~3月8日まで 豊田市全域 豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田商工会議所1階 ※ アクセスマップは「一般社団法人ツーリズムとよた」を指しています |
人形小路 雛めぐり
|
2月19日~3月6日まで 人形小路一帯 高浜市屋敷町(名鉄吉浜駅前一帯) ※ アクセスマップは、JAあいち中央 吉浜支店を指しています |
![]()
【開催中止】愛知県内の博物館・資料館などをめぐる「ひなまつりスタンプ・シールラリー」
|
2月22日~3月6日まで 【参加予定施設(西三河)】 郷土資料館(刈谷市)、知立市歴史民俗資料館、 幸田町郷土資料館、旧本多忠次邸(岡崎市)、 奥殿陣屋(岡崎市)、安城市歴史博物館、 岡崎むかし館(岡崎市図書館交流プラザりぶら1階)、 西尾市資料館、旧糟谷邸(西尾市)、西尾市岩瀬文庫 ※ その他の参加予定施設は、公式サイトよりご確認ください 刈谷市城町1-25-1(郷土資料館) 〒472-0053 知立市南新地2丁目3-3(知立市歴史民俗資料館) 〒444-0124 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1(幸田町郷土資料館) 〒444-0011 欠町字足延40-1(旧本多忠次邸) 〒444-2108 岡崎市奥殿町字雑谷下10(奥殿陣屋) 〒446-0026 安城市安城町城堀30(安城市歴史博物館) 〒444-0059 岡崎市康生通西4-71(岡崎むかし館(岡崎市図書館交流プラザりぶら1階)) 〒445-0864 西尾市錦城町229(西尾市資料館) 〒444-0524 西尾市下矢田町郷2(旧糟谷邸(養寿寺境内)) 〒445-0847 西尾市亀沢町480(西尾市岩瀬文庫) ※ アクセスマップは、郷土資料館(刈谷市)を指しています |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
3月5日~3月6日まで 知立市文化会館(パティオ池鯉鮒) 花しょうぶホール 知立市上重原町間瀬口116 |
|
![]()
西尾市岩瀬文庫 企画展「刀~書物からみる刀の魅力~」
|
3月5日~5月8日まで 西尾市岩瀬文庫 2F企画展示室 西尾市亀沢町480 |
3/7(月) | |
![]()
重要文化財「旧鈴木家住宅」保存修理特別公開
|
旧鈴木家住宅 豊田市足助町本町20 |
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
![]()
『#全力とよたいけん』「ツーリズムとよた」×「シーホース三河」Instagramキャンペーン
|
2月16日~3月8日まで 豊田市全域 豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田商工会議所1階 ※ アクセスマップは「一般社団法人ツーリズムとよた」を指しています |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
西尾市岩瀬文庫 企画展「刀~書物からみる刀の魅力~」
|
3月5日~5月8日まで 西尾市岩瀬文庫 2F企画展示室 西尾市亀沢町480 |
3/8(火) | |
![]()
三州足助屋敷「食の学校」
|
2021年10月6日(水)、10月13日(水)、12月10日(金)、12月14日(火) 三州足助屋敷 豊田市足助町飯盛36 |
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
![]()
『#全力とよたいけん』「ツーリズムとよた」×「シーホース三河」Instagramキャンペーン
|
2月16日~3月8日まで 豊田市全域 豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田商工会議所1階 ※ アクセスマップは「一般社団法人ツーリズムとよた」を指しています |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
西尾市岩瀬文庫 企画展「刀~書物からみる刀の魅力~」
|
3月5日~5月8日まで 西尾市岩瀬文庫 2F企画展示室 西尾市亀沢町480 |
3/9(水) | |
毎月4・9・14・19・24・29日開催 西尾市みどり川河畔(名鉄西尾駅西側) 西尾市桜木町4-1-5 |
|
![]()
不乗森神社 湯立神事
|
不乗森神社 安城市里町森38 |
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
西尾市岩瀬文庫 企画展「刀~書物からみる刀の魅力~」
|
3月5日~5月8日まで 西尾市岩瀬文庫 2F企画展示室 西尾市亀沢町480 |
3/10(木) | |
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
西尾市岩瀬文庫 企画展「刀~書物からみる刀の魅力~」
|
3月5日~5月8日まで 西尾市岩瀬文庫 2F企画展示室 西尾市亀沢町480 |
3/11(金) | |
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
西尾市岩瀬文庫 企画展「刀~書物からみる刀の魅力~」
|
3月5日~5月8日まで 西尾市岩瀬文庫 2F企画展示室 西尾市亀沢町480 |
![]()
豊田・みよし 己書作品展
|
3月11日~3月20日まで 喜楽亭(豊田産業文化センター内) 豊田市小坂本町1丁目25 |
![]()
プロジェクションマッピング「KARIYA MAPPING LIVE TOGETHER」
|
3月11日~4月3日まで セントラルプラザ公園側壁面及びオアシスステージ前階段(刈谷ハイウェイオアシス) 刈谷市東境町吉野55 |
3/12(土) | |
2021年12月11日(土)、12月18日(土) 三州足助屋敷 豊田市足助町飯盛36 |
|
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
西尾市岩瀬文庫 企画展「刀~書物からみる刀の魅力~」
|
3月5日~5月8日まで 西尾市岩瀬文庫 2F企画展示室 西尾市亀沢町480 |
![]()
豊田・みよし 己書作品展
|
3月11日~3月20日まで 喜楽亭(豊田産業文化センター内) 豊田市小坂本町1丁目25 |
![]()
プロジェクションマッピング「KARIYA MAPPING LIVE TOGETHER」
|
3月11日~4月3日まで セントラルプラザ公園側壁面及びオアシスステージ前階段(刈谷ハイウェイオアシス) 刈谷市東境町吉野55 |
![]()
おかざき世界子ども美術博物館「第33回リトルアーティスト展」
|
3月12日~4月17日まで おかざき世界子ども美術博物館 岡崎市岡町字鳥居戸1-1 |
![]()
デンパーク フラワーフェスティバル
|
3月12日~5月8日まで 安城産業文化公園デンパーク 安城市赤松町梶1 |
![]()
春休み特別企画展「わくドキ!宇宙ランド」
|
3月12日~5月9日まで 夢と学びの科学体験館 (2階 科学交流ギャラリー) 刈谷市神田町1-39-3 |
![]()
[事前予約制] デンパーク 屋外BBQガーデン「ピクニック」
|
3月12日~11月30日まで 安城産業文化公園 デンパーク (クラブハウス横 屋外BBQガーデン) 安城市赤松町梶1 |
3/13(日) | |
![]()
第5回 WE LOVE とよたフェスタ
|
スカイホール豊田 豊田市八幡町1丁目20(スカイホール豊田) |
![]()
「#ちりゅっぴポスト」写真投稿企画
|
3月22日~3月31日まで 【ちりゅっぴポスト設置場所】 ・かきつ姫公園前 ・ピアゴ店前 ・元岡商店前 知立市中町中128番地 リリオS棟1階(知立市観光交流センター) 〒472-0001 知立市八橋町大流27-93(かきつ姫公園前) 〒472-0053 知立市南新地1-2-6(ピアゴ店前) 〒472-0006 知立市山町中畑13-22(元岡商店前) ※ アクセスマップは、知立市観光交流センターを指しています |
![]()
にしお観光クイズラリー(Instagram)
|
8月1日~3月15日まで 西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています |
![]()
足助重伝建地区選定10周年事業 あすけの記憶を博物館へ
|
9月24日~3月16日まで 豊田市郷土資料館 豊田市陣中町1-21-2(豊田市郷土資料館) ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
![]()
竜の子街道 御蔵印めぐり
|
10月1日~3月31日まで 西尾市・碧南市・常滑市・半田市の蔵元 17蔵 西尾市寄住町下田22 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を示しています |
![]()
【愛知県民限定】とよた宿割
|
10月1日~5月8日まで 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは、豊田市役所を指しています |
![]()
旭高原元気村 雪そりゲレンデ
|
12月4日~3月31日まで 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
![]()
ストロベリーパークみふね いちご狩り
|
2021年12月16日(木)~4月上旬 豊田市御船町東山畑34-2 |
![]()
うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
|
2022年1月3日(月)~5月中旬 【1号園】豊田市乙部町前田23 【2号園】豊田市貝津町奥洞1-4 ※ アクセスマップは、1号園を指しています |
![]()
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン
|
1月7日~5月31日まで 岡崎市中岡崎町15-1 ※ アクセスマップは中岡崎駅を指しています。 |
![]()
西尾パフェスタンプラリー2022
|
1月9日~4月3日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
|
1月22日~3月13日まで 幸田町郷土史料館 展示室 額田郡幸田町大字深溝字清水36-1 |
![]()
冬季企画展「第40回ひな人形展」
|
1月22日~3月21日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1(みよし市立歴史民俗資料館) |
![]()
「西尾の抹茶」専門店 抹茶スイーツスタンプラリー
|
1月28日~3月31日まで 西尾市内対象店舗 ※ 対象店舗は公式サイトよりご確認ください。 西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール内) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
![]()
知立市歴史民俗資料館 企画展「おひなさま展」
|
2月5日~3月27日まで 知立市歴史民俗資料館 1階展示室 知立市南新地2-3-3 |
2月5日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ』周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15番地(どんぐり工房) ※ アクセスマップは、どんぐり工房を指しています |
|
![]()
2022稲武どんぐり工房 ひな祭り
|
2月5日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
![]()
家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」
|
2月5日~4月17日まで 三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室 岡崎市康生町561(岡崎公園内) |
![]()
豊田市民芸館 企画展「新収蔵品展」
|
2月8日~5月29日まで 豊田市民芸館 第2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
中馬のおひなさん in足助
|
2月11日~3月13日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(豊田市足助観光協会) |
![]()
豊田市美術館「サンセット/サンライズ」
|
2月15日~5月8日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
豊田市民芸館 講座作品展
|
2月22日~5月22日まで 豊田市民芸館 第3民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
![]()
西尾市岩瀬文庫 企画展「刀~書物からみる刀の魅力~」
|