2024年11月25日
岡崎市「おかざき宵まいり」開催のお知らせ
家康公ゆかりのスポットを舞台とした光のイベントです。2024年のテーマは「家康公と家康公の父母とのつながり」。
メイン会場は、家康公生誕の地、岡崎城のある「岡崎公園」と、父 松平広忠公の御廟所がある「松應寺」。
イルミネーションと竹灯りで岡崎公園を彩り、松應寺本堂には壁3面にプロジェクションマッピング映像が投影されます。また、道中ではデジタルスタンプラリーも実施されます!「光る和傘」や「光る提灯」を手に岡崎の夜をお楽しみください♪
【開催期間】2024年12月7日(土)~12月22日(日)の土・日曜日
[岡崎公園イルミネーション]
2024年12月7日(土)~2025年1月13日(月・祝)の期間毎日点灯
※ 雨天や強風の場合は事故等防止のため、行燈や一部の
フォトスポットの設置を中止させていただく場合がございます
【開催時間】17:00~20:00
※ 岡崎公園は21:00まで点灯
【開催場所】岡崎公園、りぶら芝生広場、山本商店駐車場、
松應寺(本堂・御廟所)~松應寺横丁
「おかざき宵まいり」西三河ぐるっとナビイベント情報
- SDGsイベント「CMCのど自慢」開催のお知らせ
- 「新春オニマルシェ」開催のお知らせ
- 「LINEきーぼースタンプ」プレゼントのご案内
- 刈谷市美術館 コレクション展「おしゃべりな絵?!」開催のお知らせ
- 「第78回はず夢ウォークはず夢ウォーク - 海・山・民話にであうみち - 鳥羽火祭りの里・吉良饗庭塩の里コース」開催のお知らせ
- 佐々木順一郎コレクション「ポスターでたどる日本アニメ映画の世界展」開催のお知らせ
- 「豊田市博物館 de プロジェクションマッピング」開催のお知らせ
- 「刈谷デジタルクーポン「K-pon」」実施中!
- 「岡崎の偉人と辿る LINEスタンプラリー 第2弾」がスタートしました!
- 「第22回 安城凧あげ大会」開催のお知らせ