MENU

西三河市町別トピックス

西三河市町別トピックス一覧

【幸田町】
  • 幸田しだれ桜まつり

    2025年03月18日

    幸田町

    「幸田しだれ桜まつり」開催のお知らせ


    花笠のようにたおやかに垂れ下がる「しだれ桜」350本を始め、約20種500本の桜が美しく咲き誇ります。しだれ桜の濃い紅色の八重の花が花笠のように垂れ下… 続きを読む

  • 道の駅「筆柿の里・幸田」× 音楽

    2025年03月05日

    幸田町

    幸田町「道の駅「筆柿の里・幸田」× 音楽」開催のお知らせ


    道の駅「筆柿の里・幸田」えこたんルームにて、3月9日(日)11時~14時に音楽イベント「フデガッキン」が開催予定です! ギターやキーボード、ウクレレな… 続きを読む

  • 幸田町内ひなめぐり

    2025年02月17日

    幸田町

    「幸田町内ひなめぐり」開催中!


    今年も幸田町内寺院や施設、喫茶店と連携して幸田町内ひなめぐりが開催しています。参加施設には、桃色ののぼり旗 「幸田町内ひなめぐり」が掲げられてい… 続きを読む

  • 幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」

    2025年02月07日

    幸田町

    幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」開催中!


    幸田町郷土資料館では、3月3日の桃の節句に合わせて享保びなや御殿ひな人形、屏風ひな人形を展示しています。昔懐かしい素朴な人形を観覧しながら、春の… 続きを読む

  • 幸田町内ひなめぐり

    2025年01月27日

    幸田町

    「幸田町内ひなめぐり」がスタートしました!


    今年も町内寺院や施設、喫茶店と連携して幸田町内ひなめぐりを開催します。参加施設には、桃色ののぼり旗 「幸田町内ひなめぐり」が掲げられています。ひ… 続きを読む

  • 幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」

    2025年01月17日

    幸田町

    幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」開催のお知らせ


    3月3日の桃の節句に合わせて享保びなや御殿ひな人形、屏風ひな人形を展示します。昔懐かしい素朴な人形を観覧しながら、春の訪れを感じてください。 そ… 続きを読む

  • こうた凧揚げまつり

    2025年01月06日

    幸田町

    「こうた凧揚げまつり」開催のお知らせ


    新春恒例の「こうた凧揚げまつり」を、今年は幸田町町村合併70周年記念事業として開催いたします。 小凧、中凧、大凧、伝統凧から創作凧まで、数多くの… 続きを読む

  • 西三河グルメデジタルスタンプラリー

    2024年12月24日

    幸田町

    「西三河グルメデジタルスタンプラリー」開催中!


    幸田町観光協会が参画している「三河観光GON」では、蒲郡・岡崎・西尾・幸田を巡るデジタルスタンプラリーを開催いています。 参加店舗でグルメを楽… 続きを読む

  • イベント「道の駅の日」

    2024年12月09日

    幸田町

    イベント「道の駅の日」開催のお知らせ


    毎年12月23日は筆柿の里・幸田「道の駅の日」です! 12月21日、22日の両日に「道の駅の日」イベントを開催します。 今年収穫されたお米の販売やりんご… 続きを読む

  • 児童文学作家 富安陽子講演会「夢かうつつか妖怪か ~本は不思議への扉~」

    2024年11月25日

    幸田町

    児童文学作家 富安陽子講演会「夢かうつつか妖怪か ~本は不思議への扉~」開催のお知らせ


    幸田町民会館にて、児童文学作家 富安陽子講演会「夢かうつつか妖怪か ~本は不思議への扉~」を開催します。 「シノダ!」シリーズ、「やまんばのむす… 続きを読む

  • 西三河グルメデジタルスタンプラリー

    2024年11月11日

    幸田町

    「西三河グルメデジタルスタンプラリー」開催中!


    幸田町観光協会が参画している「三河観光GON」では、蒲郡・岡崎・西尾・幸田を巡るデジタルスタンプラリーを開催いています。 参加店舗でグルメを楽… 続きを読む

  • 第43回 こうた産業まつり

    2024年10月28日

    幸田町

    「第43回 こうた産業まつり」開催のお知らせ


    ハッピネス・ヒル・幸田で開催される産業イベントです。 地元農家が丹精込めて育てた農林産物の品評会や例年大人気の豚汁千人鍋、町内商業者などの屋台… 続きを読む

次のページへ

最新の記事

西三河市町別

月別アーカイブ