2024年02月16日
安城市安城市歴史博物館 特別展「昭和の家族 ―安部朱美創作人形展―」開催中!
安城歴史博物館にて、特別展「昭和の家族 ―安部朱美創作人形展―」が開催中です。
創作人形作家安部朱美氏は、粘土や和紙などを用いた創作人形を長年にわたり制作しています。
子を抱く母のぬくもり、包み込むような祖父母のまなざし、野原や路地裏に広がる子供の世界、ご近所同士のやわらかな交流といった、人と人を思いやり、お互いに助け合いながら日々を紡いだ昭和の人々。
今回の特別展では、そんな人々の「きずな」やそこに息づく暮らしの姿を、安部氏の創作人形と日本を代表する詩人のひとり谷川俊太郎氏がこの作品を見て作った四つの詩をとおして紹介しています。
【開催期間】開催中~2024年3月24日(日)
【開催時間】9:00~17:00(入館は16:30まで)
【開催場所】安城市歴史博物館
「安城市歴史博物館 特別展「昭和の家族 ―安部朱美創作人形展―」」西三河ぐるっとナビイベント情報
- みよし市立歴史民俗資料館 冬季企画展「第43回ひな人形展~豪華絢爛な昭和の御殿飾り~」開催のお知らせ
- 幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」開催のお知らせ
- 「豊田市博物館 de プロジェクションマッピング」開催のお知らせ
- 「第22回 安城凧あげ大会」開催のお知らせ
- 「弘法さん遍照院 寺の市 一期一会」開催のお知らせ
- 「コーヒーのあるひととき。刈谷スタンプラリーVol.4」開催中!
- 豊田市博物館 特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」開催のお知らせ
- 「ほっと西尾スイーツ」開催のお知らせ
- 「三河グルメデジタルスタンプラリー」は1月14日(火)まで開催しています!
- 新年を祝う「桜井凧」のご紹介!