2023年04月10日
岡崎市「江戸時代のお米作り体験 2023」を開催します!
オクオカで江戸時代から続く昔ながらのお米作りを体験してみませんか?
本プログラムは、農家指導のもと、お米作り体験を行い、作物がどのような成長を経て、食卓や私たちの栄養として取り込まれ、また自然へ帰っていくかを考え、学ぶことを目的に行います。
参加された方には、ぬかたのミネアサヒを1組あたり3合プレゼントします!
今後、6月上旬~9月の草刈り、10月下旬の稲刈・ハザ掛け、11月中旬の脱穀の体験を予定しています。
※ 参加には事前申込が必要となります。
【開催時期】2023年5月27日(土)、5月28日(日)
【開催時間】10:00~12:00
【開催場所】岡崎市桜形町地内の田んぼ
※ 申込み方法など詳しくは、公式サイトをご確認ください
「江戸時代のお米作り体験 2023」西三河ぐるっとナビイベント情報
- 「幸田発!怪獣倉庫&スタンプラリー」開催します。
- 安城市歴史博物館 特別展 「終戦80周年記念 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-」開催します。
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「トキントキンの時代」開催します。
- 「三好池まつり」開催のお知らせ
- <夏休み限定>親子で白だし工場を見学してわくわく特典をゲットしちゃおう!
- 刈谷市美術館 コレクション展「ヘビ、ときどきトカゲ」開催中です。
- 「西尾かき氷スタンプラリー2025」開催中です。
- 岡崎市公式通販サイト「おかふる」ご利用ください。
- 睡蓮に癒され、ミイラに魅せられる。「モネプトスタンプラリー」開催中です!
- 「知立巡り」スタートしてます!