-
2024年10月28日
豊田市「第69回 香嵐渓もみじまつり」開催のお知らせ
国屈指の紅葉の名所 全国にその名を知られる紅葉の名所。 約4,000本と言われるモミジの紅葉の一番の見ごろの時期となる11月には、毎年、もみじまつりが… 続きを読む
-
2024年10月25日
豊田市「第14回タカドヤ湿地 もみじまつり」開催のお知らせ
黒部ダムへ向かう途中にある隠れた紅葉スポットと呼ばれる「タカドヤ湿地帯」で、1日限り開催されるもみじまつり。 軽トラ市による新鮮野菜等のバザー、… 続きを読む
-
2024年10月25日
豊田市「稲武もみじまつり」開催のお知らせ
稲武の紅葉スポットとして有名な、大井平公園には、約520本のカエデやイロハモミジ、イチョウが植えられています。名倉川沿いにあるため、川面にも美しい… 続きを読む
-
2024年10月21日
豊田市「三河湖花火」開催のお知らせ
2022年から始まった三河湖花火は、三河湖畔『香恋岬』から打ち上げられます。周りに民家が少ないこともあり、街灯などもなく真っ暗な夜空にひらく花火が… 続きを読む
-
2024年10月16日
豊田市「ペットフードマルシェ/ジビエマルシェin鞍ケ池公園」開催のお知らせ
足助でジビエ専門の直売所を営まれている『猪鹿工房 山恵』さんが中心となり10/19~10/20の2日間、鞍ケ池公園芝生広場にて動物との共生をテーマとしたマ… 続きを読む
-
2024年10月03日
豊田市豊田市博物館 開館記念展「旅するジョウモンさんー5千年前の落とし物ー」開催のお知らせ
約1万年という長く長~く続いた縄文時代。特に、約5千年前は、地域色が豊かで、火焔型土器をはじめとするユニークな縄文土器を作った人びとが各地で暮ら… 続きを読む
- 「幸田発!怪獣倉庫&スタンプラリー」開催します。
- 安城市歴史博物館 特別展 「終戦80周年記念 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-」開催します。
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「トキントキンの時代」開催します。
- 「三好池まつり」開催のお知らせ
- <夏休み限定>親子で白だし工場を見学してわくわく特典をゲットしちゃおう!
- 刈谷市美術館 コレクション展「ヘビ、ときどきトカゲ」開催中です。
- 「西尾かき氷スタンプラリー2025」開催中です。
- 岡崎市公式通販サイト「おかふる」ご利用ください。
- 睡蓮に癒され、ミイラに魅せられる。「モネプトスタンプラリー」開催中です!
- 「知立巡り」スタートしてます!