-
2024年08月12日
岡崎市菅生神社で「菅生まつり切り絵御朱印」授与しています!
8月9日(金)より、菅生神社で”菅生まつり鉾船神事奉納花火”をあしらった透かしの切り絵御朱印(台紙付き)を授与しています。台紙をあてるとカラフルな切… 続きを読む
-
2024年08月05日
岡崎市楽しく昆虫を学ぼう!「あそべる!昆虫ワールド」開催中です!
おかざき世界子ども美術博物館で開催中! リアルな昆虫のロボットと遊べたり、昆虫の生態について知識を深められます。ふしぎライトを絵にかざして様々… 続きを読む
-
2024年07月29日
岡崎市「岡崎城下家康公夏まつり第76回花火大会」開催のお知らせ
岡崎の夏といえばやっぱり花火! 江戸時代から情緒豊かな鉾船を浮かべた花火まつりとして広く知られていた、菅生神社の祭礼が元となっています。今日で… 続きを読む
-
2024年07月23日
岡崎市「岡崎駒立ぶどう狩り」が始まりました!
7月20日から、7つのぶどう園でぶどう狩りがスタートしました! ぶどう狩り園として東海随一の規模を誇り、雨天でもハウスの中で収穫を楽しむことができ… 続きを読む
-
2024年07月18日
岡崎市岡崎城下で夏の夕涼み!「ボートグランピング」予約受付中!
夕暮れ時の乙川で涼を感じ、グランピング仕様の舟で楽しむボートグランピング。 7月20日(土)~9月29日(日)金・土・日・祝日のみの運航です。ライトアッ… 続きを読む
-
2024年07月12日
岡崎市「菅生まつり」開催のお知らせ
菅生神社の主祭神、須佐之男命(スサノオノミコト)への疫病除けを祈願したお祭りです。神社大祭は、毎年宵宮祭が7月19日、例大祭は20日。昔は、宵宮祭に… 続きを読む
-
2024年07月05日
岡崎市岡崎市美術博物館 展覧会「QuizKnockと巡る江戸東京博物館展」開催のお知らせ
江戸東京博物館は、江戸東京の歴史と文化を振り返り、未来の都市と生活を考える場として平成5年に開館し、現在は大規模改修工事のため休館中です。本展覧… 続きを読む
-
2024年06月28日
岡崎市「おかざき世界子ども美術博物館 あそべる!昆虫ワールド」開催のお知らせ
本展は、リアルな昆虫のロボットや昆虫の生態について知識を深める体験が親子で楽しめる昆虫のテーマパークです。ふしぎライトを絵にかざして様々な場所… 続きを読む
-
2024年06月25日
岡崎市「旧本多忠次邸「涼月祭」」開催のお知らせ
浪漫薫る洋館で夏のひとときを過ごしませんか。 2012年に開館した旧本多忠次邸はおかげさまでこの7月に開館12周年を迎えます。 この機会に「昭和の洋館… 続きを読む
-
2024年06月24日
岡崎市「菅生神社の限定御朱印」のお知らせ
6月30日(月)に開催の「夏越の祓・輪くぐり神事」にあわせて、限定御朱印を授与を行います。授与期間は6月22日(土)〜7月1日(月)の10日間です。直接書きは… 続きを読む
-
2024年06月17日
岡崎市「家康公スイーツ×かき氷街道 コラボステッカーラリー」が始まりました!
岡崎市内の家康公スイーツを販売している34店舗と、昇龍氷(のぼりりゅうごおり)を提供しているかき氷街道店舗8店舗で、スイーツやかき氷を購入すると、オ… 続きを読む
-
2024年06月11日
岡崎市東公園動物園が「クラウドファンディング」に挑戦中!
岡崎市民から愛される憩いの場、東公園動物園。 東公園動物園は開園から41年を迎え、施設の老朽化と動物の高齢化が進んでいます。今回のクラウドファン… 続きを読む