MENU

西三河市町別トピックス

西三河市町別トピックス一覧

【2024年08月】
  • 三好大提灯まつり

    2024年08月09日

    みよし市

    「三好大提灯まつり」開催のお知らせ


    みよし市のほぼ中央にある三好稲荷閣で、毎年夏に行われる「三好大提灯まつり」 高さ11mの3つの大提灯が飾られ、夜空に浮かび上がるさまは圧巻です。 … 続きを読む

  • 愛知やきものヒストリー2024

    2024年08月09日

    知立市

    「愛知やきものヒストリー2024」開催中!


    やきものの展示を見てシールを集めよう! 愛知県は、瀬戸や常滑といった日本を代表するやきものの産地であり、やきもの作りが盛んな地域です。「愛知や… 続きを読む

  • 西尾・米津の川まつり

    2024年08月06日

    西尾市

    「西尾・米津の川まつり」開催のお知らせ


    西尾・米津の川まつりは、水難者や戦没者の霊を慰めるために始まった盆行事で、毎年8月15日に開催されます。 読経が流れる中、約1,500個の揺れる万灯が… 続きを読む

  • 西村一成 絵画展「深怪魚、碧海を泳ぐ」

    2024年08月05日

    碧南市

    西村一成 絵画展「深怪魚、碧海を泳ぐ」が始まりました!


    碧南市哲学たいけん村無我苑にて、西村一成 絵画展「深怪魚、碧海を泳ぐ」を開催しています。 人はみな、この世界と繋がり、生き抜いている。だから、祈… 続きを読む

  • 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 展覧会「絵本作家たかいよしかず展 ~ようかいむら と 鬼のまち~」

    2024年08月05日

    高浜市

    高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 展覧会「絵本作家たかいよしかず展 ~ようかいむら と 鬼のまち~」開催中!


    高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館にて、企画展「絵本作家たかいよしかず展 ~ようかいむら と 鬼のまち~」開催しています。 絵本「ようかいむ… 続きを読む

  • こうた夏まつり

    2024年08月05日

    幸田町

    「こうた夏まつり」開催のお知らせ


    ハッピネス・ヒル・幸田で開催される幸田町の夏の風物詩です。まつりでは、「町民総踊り」「キッチンカー」「ステージアトラクション」などが開催されま… 続きを読む

  • 第30回 三好いいじゃんまつり

    2024年08月05日

    みよし市

    「第30回 三好いいじゃんまつり」開催のお知らせ


    みよしの夏といえば、やっぱり「いいじゃんまつり」! 会場となる三好稲荷閣周辺道路には、さまざまな衣装を身にまとった踊り手たちが集結し、オリジナ… 続きを読む

  • おかざき世界子ども美術博物館 「あそべる! 昆虫ワールド」

    2024年08月05日

    岡崎市

    楽しく昆虫を学ぼう!「あそべる!昆虫ワールド」開催中です!


    おかざき世界子ども美術博物館で開催中! リアルな昆虫のロボットと遊べたり、昆虫の生態について知識を深められます。ふしぎライトを絵にかざして様々… 続きを読む

  • 安城市民ギャラリー 市民ギャラリー企画展「光の切り絵展 ~ヒカリひらう散歩道~」

    2024年08月05日

    安城市

    安城市民ギャラリー 市民ギャラリー企画展「光の切り絵展 ~ヒカリひらう散歩道~」開催のお知らせ


    安城市民ギャラリーにて企画展「光の切り絵展 ~ヒカリひらう散歩道~」を開催します。 今回の展示では、光の当たり方で見え方が変化する「一画二驚(い… 続きを読む

  • 刈谷市美術館 コレクション展「没後20年 杉本健吉展」

    2024年08月05日

    刈谷市

    刈谷市美術館 コレクション展「没後20年 杉本健吉展」開催中!


    軽妙洒脱な作風で人々から愛されてきた洋画家・杉本健吉の没後20年にあたることから、その画業を振り返る特集展示をおこないます。 本展では、奈良や名… 続きを読む

  • たんころりんの夕涼み

    2024年08月02日

    豊田市

    足助の夏の風物詩「たんころりんの夕涼み」開催のお知らせ


    竹かごと和紙で作った行灯「たんころりん」を古い町並み(約1.5キロ)の街道沿いに並べます。和紙を通した火の灯かりで照らされた暗がりの町並みは、趣ある… 続きを読む

  • 貝吹のかぎ万燈

    2024年08月02日

    西尾市

    2024年「貝吹のかぎ万燈」開催のお知らせ


    約900年の歴史を持つ夏の夜の風物詩。 昔、僧兵同士の戦で犠牲となった多くの兵の霊を弔うために万灯を焚いたのが始まりと伝えられています。貝吹町にあ… 続きを読む

前のページへ

最新の記事

西三河市町別

月別アーカイブ