-
2017年10月12日
安城市赤松町ふれあいコスモスまつり
赤松町ふれあいコスモスまつり 2017年10月14日 (土) 開催場所:安城市総合福祉センターを南へ約150m 愛知県道45号線 安城高校前交差点 イベン… 続きを読む
-
2017年09月28日
安城市デンパーク 秋穫祭が開催中です。
デンパークの秋まつり「秋穫祭」。パークでは、大道芸や人気のキャラクターショーなどのステージイベントのほか、まっくらけ迷宮~ウォーク イン ザ ダー… 続きを読む
-
2017年09月28日
豊田市今年も紅葉の季節がやって参りました!
豊田市内の各地でもみじ祭りが開催されます♪ 【香嵐渓もみじまつり】2017年11月1日(水)~11月30日(木) 【小原四季桜まつり】2017年11月1日(水)~11… 続きを読む
-
2017年09月28日
刈谷市10月1日(日)にナマステ☆インディア2017が開催されます
2005年に開催された愛知万博を機に、刈谷市とインドは交流相手国となりました。 毎年秋に東京の代々木公園で行われる日本最大の目印文化交流イベント「… 続きを読む
-
2017年09月28日
岡崎市11月4日(土)~11月5日(日)に岡崎ジャズストリート2017が開催されます
まちの明るい話題づくりを目的として、岡崎市内の企業や店舗、岡崎城二の丸能楽堂・岡崎市図書館交流プラザLibraなどの公共施設、西岸寺・龍海院といった… 続きを読む
-
2017年09月27日
高浜市高浜おまんとまつりが開催されます!
高浜市無形民俗文化財にも指定されている「高浜おまんと祭り」が開催されます! 1週約100mの馬場で、鈴や造花をつけて走る馬に飛びつく駆け抜けていく… 続きを読む
-
2017年09月26日
幸田町11月にこうた産業まつりが開催されます
毎年11月にハッピネス・ヒル・幸田で開催されるまつり。 地元農家が丹精こめて育てた農林産物の品評会、例年大人気の豚汁千人鍋、町内商業者などの屋台… 続きを読む
-
2017年09月26日
碧南市10月15日(日)に大浜てらまちウォーキングが開催されます
大浜地区をウォーキングしながら、昔から残る町並みやお寺に触れてもらい、懐かしい雰囲気のなかでくつろいでもらいます。 続きを読む
-
2017年09月25日
知立市「弘法さん命日」次回は10月10日(火)
弘法さん命日(御祥当命日)弘法山 遍照院 三河三弘法第1番札所である遍照院には、弘法大師の自像三体のうちの一体「見返弘法大師」と呼ばれる本尊が祀… 続きを読む
-
2017年09月25日
西尾市佐久島クルーズ&佐久島謎解きが開催されます
10月7日(土)、8日(日)・11月5日(日)、19日(日)佐久島クルーズ&佐久島謎解きが開催されます。 佐久島へチャーター船で出発! 謎解きにチャレンジ! また… 続きを読む
-
2017年09月22日
みよし市ぶらり・みよし軽トラ☆マルシェ次回は10月7日(土)
当日の朝に収穫されたばかりの野菜や焼き立てのパン、手作りの手芸品などを並べた軽トラックが所狭しと集まり、たくさんの家族連れなどでにぎわいます。… 続きを読む
-
2017年08月11日
刈谷市「刈谷わんさか祭り・花火大会」が開催されます。
2017年8月18日、19日に「刈谷わんさか祭り・花火大会」が開催されます!刈谷市総合運動公園で開催されるお祭りで、刈谷の代表的な夏祭りの1つです。様々… 続きを読む
- 「幸田発!怪獣倉庫&スタンプラリー」開催します。
- 安城市歴史博物館 特別展 「終戦80周年記念 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-」開催します。
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「トキントキンの時代」開催します。
- 「三好池まつり」開催のお知らせ
- <夏休み限定>親子で白だし工場を見学してわくわく特典をゲットしちゃおう!
- 刈谷市美術館 コレクション展「ヘビ、ときどきトカゲ」開催中です。
- 「西尾かき氷スタンプラリー2025」開催中です。
- 岡崎市公式通販サイト「おかふる」ご利用ください。
- 睡蓮に癒され、ミイラに魅せられる。「モネプトスタンプラリー」開催中です!
- 「知立巡り」スタートしてます!