2024年12月27日
安城市「三河万歳新春披露」開催のお知らせ
お正月を彩る伝統芸能
新年を祝い、安城の三河万歳保存会による三河万歳(神道三河万歳・御殿万歳)が、市内7ヶ所の神社で行われます。
万歳は「新しい年がよい年であるように」との願いを、言祝ぎ(寿)のセリフにこめて舞う祝福芸です。現在では、安城の三河万歳保存会がその伝統を伝えており、平成7年には国の重要無形民俗文化財に指定されました。
是非、市内神社に足をお運びいただき、福のお裾分けを持ち帰って下さい。
【開催時期】2025年1月1日(水・祝)
【開催時間】[不乗森神社、上条白山媛神社、北明治八幡社]
午前0:00〜
[白山比売神社、大岡白山神社]
午前0:25〜
[南明治八幡社]
午前0:30〜
[二本木八幡社]
午前0:50〜
【開催場所】不乗森神社、上条白山媛神社、北明治八幡社、
白山比売神社、大岡白山神社、
南明治八幡社、二本木八幡社
「三河万歳新春披露」西三河ぐるっとナビイベント情報