2023年08月25日
みよし市「愛知やきものヒストリー2023」開催中!
瀬戸や常滑といった日本を代表するやきものの産地を抱える愛知県は、やきものに関する博物館・資料館がたくさんあります。今回はみよし市を含む県内19館が協力し「共通テーマミニ展示 家康時代のやきもの」や「シールラリー」「やきもの図鑑」などの共同企画を行っています。この機会に愛知県のやきもの文化について、親しみながら学んでみませんか。
【開催期間】開催中~2023年9月10日(日)
【開催場所】◎西三河の参加施設
みよし立歴史民俗資料館、知立市歴史民俗資料館、
刈谷市歴史博物館、幸田町郷土資料館、
安城市埋蔵文化財センター、西尾市岩文庫、西尾市資料館
※ その他の参加施設は、
「愛知やきものヒストリー2023 シールシート」ご確認ください。
「【シールラリー開催中】愛知やきものヒストリー2023」みよし市公式サイト
「愛知やきものヒストリー2023」西三河ぐるっとナビイベント情報
- みよし市立歴史民俗資料館 冬季企画展「第43回ひな人形展~豪華絢爛な昭和の御殿飾り~」開催のお知らせ
- 幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」開催のお知らせ
- 「豊田市博物館 de プロジェクションマッピング」開催のお知らせ
- 「第22回 安城凧あげ大会」開催のお知らせ
- 「弘法さん遍照院 寺の市 一期一会」開催のお知らせ
- 「コーヒーのあるひととき。刈谷スタンプラリーVol.4」開催中!
- 豊田市博物館 特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」開催のお知らせ
- 「ほっと西尾スイーツ」開催のお知らせ
- 「三河グルメデジタルスタンプラリー」は1月14日(火)まで開催しています!
- 新年を祝う「桜井凧」のご紹介!