2022年11月11日
碧南市令和4年度文化財展「碧南人が行き交った古代の海辺」開催のお知らせ
令和4年度文化財展「碧南人が行き交った古代の海辺」を開催します。
古代の碧南市域は大半が三河国幡豆郡「大浜」里(郷)と呼ばれ、幡豆郡は三河湾や衣ヶ浦をまたにかけた海人たちの営んだ地域でした。
碧南市東浦町の南霞浦遺跡(令和2年度調査)は古代の海人たちが塩を焼いた製塩遺跡です。
出土品からは、製塩土器のスタイルを知多様式から渥美様式に変えたり、渥美のイワガキを食したりするなど、興味深い景色がうかがえます。
本展を通し、南霞浦遺跡で製塩に従事した「海人=碧南人」の痕跡に触れ、海に生きた先人たちに想いを馳せていただければ幸いです。
【開催期間】2022年11月12日(土)〜12月8日(木)
【開催時間】9:00〜21:00
【開催場所】碧南市文化会館(碧南市源氏神明町4番地)1階 展示室1
令和4年度文化財展「碧南人が行き交った古代の海辺」」碧南市公式サイト
- 「刈谷わんさか祭り2025」花火大会・ドローンショー協賛者募集のお知らせ(5月21日(水)まで)
- 「知立公園 花しょうぶまつり」開催のお知らせ
- 「東公園花菖蒲まつり」開催のお知らせ
- 安城市歴史博物館 企画展「日本デンマークと呼ばれた時代 -100年前の碧海地域と農業-」開催中です!
- みよし市立歴史民俗資料館 春季企画展「みよしと昭和」 開催中です!
- 史跡八橋かきつばたまつり 開催中です!
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「うっかりやさんのペネロペ絵本原画展」開催中です!
- 「第7回本證寺フェスティバル」開催のお知らせ
- 三好池まつりの個人協賛募集(市民優先(抽選))が5/12から始まります!
- 「香嵐渓のゴールデンウイーク」開催のお知らせ