2022年08月01日
知立市「愛知やきものヒストリー2022」開催中!
瀬戸や常滑など、日本を代表するやきものの産地を抱える愛知県は、古くからやきもの作りが盛んな地域です。
「愛知やきものヒストリー2022」は、県内20館の博物館・資料館が連携して、皆さまにやきもの文化に親しんでいただく企画です。
今回は「学芸員がおススメしたいやきもの」を共通テーマとして各館にて展示し、「やきものシールラリー」を行います。
対象の博物館・資料館を巡って、3つのシールを集めると、3館賞がもらえます。また、対象施設を「さなげ」「ちた」「みかわ」の3つのブロックに分け、いずれかのブロックでパーフェクトを達成すると、「愛知のやきもの賞」をプレゼント!その他、抽選で豪華賞品があります。
対象施設をめぐって、素敵なプレゼントをゲットしよう!
※ シールシートは、お一人様につき1枚でお願いします。
【開催期間】2022年7月16日(土)〜9月4日(日)
※ 各館ごとに開館日、開館時間が異なります。
ご確認の上、お出かけください。
【開催場所】知立市内では、知立市歴史民俗資料館 1階ロビー
【西三河の参加施設】みよし立歴史民俗資料館、豊田市民芸館、豊田市郷土資料館
安城市埋蔵文化財センター、幸田町郷土資料館
西尾市塩田体験館 吉良饗庭塩の里、西尾市資料館
※ その他の参加施設は、「愛知やきものヒストリー2022表 (PDF:6.6KB)」を
ご確認ください。
【参加費】無料
「愛知やきものヒストリー2022」西三河ぐるっとナビイベント情報
- 「刈谷わんさか祭り2025」花火大会・ドローンショー協賛者募集のお知らせ(5月21日(水)まで)
- 「知立公園 花しょうぶまつり」開催のお知らせ
- 「東公園花菖蒲まつり」開催のお知らせ
- 安城市歴史博物館 企画展「日本デンマークと呼ばれた時代 -100年前の碧海地域と農業-」開催中です!
- みよし市立歴史民俗資料館 春季企画展「みよしと昭和」 開催中です!
- 史跡八橋かきつばたまつり 開催中です!
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「うっかりやさんのペネロペ絵本原画展」開催中です!
- 「第7回本證寺フェスティバル」開催のお知らせ
- 三好池まつりの個人協賛募集(市民優先(抽選))が5/12から始まります!
- 「香嵐渓のゴールデンウイーク」開催のお知らせ