2022年04月18日
岡崎市家康館企画展「伝説の神獣 龍」を開催します!
龍は空想上の動物で、世界各地の歴史や文化の創出に大きく関わってきました。龍の概念や形態、表現方法は世界各地で異なっており、例えば東洋では河川をつかさどる神獣として崇められましたが、一方の西洋では人間に危害を加え、退治される怪獣として表現されました。日本でも各国同様に、龍に関して様々な創造や表現が古代神話以来なされており、現代を生きる我々を魅了し続ける存在となっています。
本展では日本における龍の伝承・伝説について書かれた地誌・文献や、龍をかたどった武具を中心に展示します。また、地元の歴史に深く関わる岡崎城下の龍神伝説についても紹介していきます。
【開催期間】2022年4月23日(土)~6月12日(日)
【開催時間】9:00〜17:00(入館は16:30まで)
【開催場所】三河武士のやかた家康館 特別展示室及び1階展示室
【料 金】一般大人360円/一般小人200円
「家康館企画展 「伝説の神獣 龍」」西三河ぐるっとナビイベント情報
- 「刈谷わんさか祭り2025」花火大会・ドローンショー協賛者募集のお知らせ(5月21日(水)まで)
- 「知立公園 花しょうぶまつり」開催のお知らせ
- 「東公園花菖蒲まつり」開催のお知らせ
- 安城市歴史博物館 企画展「日本デンマークと呼ばれた時代 -100年前の碧海地域と農業-」開催中です!
- みよし市立歴史民俗資料館 春季企画展「みよしと昭和」 開催中です!
- 史跡八橋かきつばたまつり 開催中です!
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「うっかりやさんのペネロペ絵本原画展」開催中です!
- 「第7回本證寺フェスティバル」開催のお知らせ
- 三好池まつりの個人協賛募集(市民優先(抽選))が5/12から始まります!
- 「香嵐渓のゴールデンウイーク」開催のお知らせ