2022年03月17日
岡崎市岡崎市美術博物館「名取春仙 役者を描く」についてご案内いたします。
名取春仙(なとり・しゅんせん 1886-1960)は、大正から昭和前期にかけて行われた新版画の出版において、歌舞伎役者や舞台俳優を描いた役者絵を手がけて人気を博しました。色鮮やかで写実的な春仙の作品は、江戸時代の浮世絵の伝統を受け継ぎながらも新しい時代の表現が加わった、近代の役者絵といえます。そして役者の容貌や所作、舞台の美しさをとらえた作品は、歌舞伎の贔屓筋に愛好されました。
本展では春仙の代表作である《創作版画春仙似顔集》《春仙似顔集追加》を中心に、近年当館に収蔵された春仙の役者絵全49点を一斉にお披露目いたします。
【開催期間】2022年4月9日(土)~5月15日(日)
【開催時間】10:00~17:00(入場は16:30まで)
【開催場所】岡崎市美術博物館
【料金】一般(高校生以上) 500円
中学生以下無料(※ 証明書等をご提示いただく場合があります)
※ 各種障がい者手帳の交付を受けている方及びその介助者1名は無料
※ 詳しくは、公式サイトをご確認下さい
「名取春仙 役者を描く」岡崎市観光協会公式サイト
- 「刈谷わんさか祭り2025」花火大会・ドローンショー協賛者募集のお知らせ(5月21日(水)まで)
- 「知立公園 花しょうぶまつり」開催のお知らせ
- 「東公園花菖蒲まつり」開催のお知らせ
- 安城市歴史博物館 企画展「日本デンマークと呼ばれた時代 -100年前の碧海地域と農業-」開催中です!
- みよし市立歴史民俗資料館 春季企画展「みよしと昭和」 開催中です!
- 史跡八橋かきつばたまつり 開催中です!
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「うっかりやさんのペネロペ絵本原画展」開催中です!
- 「第7回本證寺フェスティバル」開催のお知らせ
- 三好池まつりの個人協賛募集(市民優先(抽選))が5/12から始まります!
- 「香嵐渓のゴールデンウイーク」開催のお知らせ