2022年01月24日
碧南市令和3年度 歴史系企画展「三河のみりん」開催のお知らせ
身近な調味料である「みりん」。三河地方、中でも碧南市域は近世よりみりんの産地として知られてきました。その背景には、この地域の気候風土や海運の発展など多くの要因がありました。近代になるとみりん蔵が増え、「三河のみりん」が国内外で高く評価されるようになりますが、戦時中には厳しい生産統制の時期を迎えます。現在のように家庭の調味料として普及するまでには、時代情勢と絡みながら様々な変遷をたどってきました。
本展では、昔の道具や商標看板、史料を通して、現代に至るまでの「三河のみりん」の歩みをご紹介します。
【開催期間】2022年1月29日(土)〜3月3日(木) ※ 月曜休館
【開催時間】9:00〜21:00
【開催場所】碧南市文化会館(碧南市源氏神明町4)1階展示室1
【観覧料】無料
※ 詳しくは、公式サイトをご確認ください
「令和3年度 歴史系企画展「三河のみりん」」西三河ぐるっとナビイベント情報
- 「幸田発!怪獣倉庫&スタンプラリー」開催します。
- 安城市歴史博物館 特別展 「終戦80周年記念 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-」開催します。
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「トキントキンの時代」開催します。
- 「三好池まつり」開催のお知らせ
- <夏休み限定>親子で白だし工場を見学してわくわく特典をゲットしちゃおう!
- 刈谷市美術館 コレクション展「ヘビ、ときどきトカゲ」開催中です。
- 「西尾かき氷スタンプラリー2025」開催中です。
- 岡崎市公式通販サイト「おかふる」ご利用ください。
- 睡蓮に癒され、ミイラに魅せられる。「モネプトスタンプラリー」開催中です!
- 「知立巡り」スタートしてます!