最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
昨年に引き続き、知立市フォトコンテストを開催します!
「かきつばた・花しょうぶ部門」、「知立まつり部門」、「知立弘法山部門」、「ここ推し知立!Instagram部門」に分けて行います。
また、部門を越えて最も優れた作品を1つ選出する「総合グランプリ」も決定します!
入賞作品には、各部門ごとに賞金または賞品を贈呈します。ぜひ知立にお出かけの際は、素敵なお写真を撮影してご応募してみてください。
フォトコンテストについて
かきつばた・花しょうぶ部門
【撮影期間】史跡八橋かきつばたまつり:2025年4月25日~5月19日
知立公園花しょうぶまつり:2025年5月11日~6月8日
【撮影会場】八橋かきつばた園 又は 知立公園花しょうぶ園
※ イベント詳細は「史跡八橋かきつばたまつり」西三河ぐるっとナビイベント情報 >>
※ イベント詳細は「知立公園 花しょうぶまつり」西三河ぐるっとナビイベント情報 >>
知立まつり部門
【撮影期間】知立まつり:2025年5月2日、3日
【撮影会場】知立神社 及び 山車巡行ルート
※ イベント詳細は「知立まつり」西三河ぐるっとナビイベント情報 >>
知立弘法山部門
【撮影期間】2025年4月1日〜2026年1月16日
【撮影会場】知立弘法山(知立市弘法町弘法山19)
ここ推し知立!Instagram部門
知立に住んでいる方は知立がより好きになり、住んでいない方には知立に行きたくなる、
知立の魅力を感じさせるもの(各種イベント・スポット等)
【撮影期間】2025年4月1日〜2026年1月16日
【撮影会場】知立市内
応募方法
かきつばた・花しょうぶ部門、知立まつり部門、知立弘法山部門
応募作品の裏面に応募用紙を貼付し、下記応募先に郵送またはご持参ください。
【応募先】〒472-8666 知立市広見3丁目1番地
知立市観光協会事務局(知立市役所経済課内)
【応募用紙】公式サイトよりダウンロードしてください
ここ推し知立!Instagram部門
(1)Instagram で、知立市フォトコンテスト公式アカウント「@kokoosi_chiryu」をフォローする。
(2)ハッシュタグ「#ここおし知立2025」と、「#撮影場所」をキャプションに入力し、写真を投稿する。
応募締切
【かきつばた・花しょうぶ部門、知立まつり部門】2025年6月20日(金)
【知立弘法山部門、ここ推し知立!Instagram部門】2026年1月16日(金)
※ 応募規定など詳しくは、公式サイト をご覧ください
令和7年度知立市フォトコンテスト応募要項 (PDFファイル:420.68KB)
- 所在地
- 〒472-0001
知立市八橋町寺内61-1(八橋かきつばた園)
〒472-0023
知立市西町神田12(知立公園・知立神社)
〒472-8555
知立市弘法町弘法山19(知立弘法山(遍照院))
※ アクセスマップは、八橋かきつばた園を指しています - 電話番号
- 0566-95-0125(知立市観光協会事務局)
- 開催場所
- 【かきつばた・花しょうぶ部門】
八橋かきつばた園 又は 知立公園花しょうぶ園
【知立まつり部門】
知立神社 及び 山車巡行ルート
【知立弘法山部門】
知立弘法山
【ここ推し知立!Instagram部門】
知立市内 - 開催時期
- 2025年4月1日(火)〜2026年1月16日(金)
【かきつばた・花しょうぶ部門】
史跡八橋かきつばたまつり:4月25日~5月19日
知立公園花しょうぶまつり:5月11日~6月8日
【知立まつり部門】
知立まつり:5月2日、3日
【知立弘法山部門、ここ推し知立!Instagram部門】
4月1日〜翌年1月16日 - 応募方法
- 【かきつばた・花しょうぶ部門、
知立まつり部門、知立弘法山部門】
応募作品の裏面に応募用紙を貼付し、
下記応募先に郵送またはご持参ください。
応募先:〒472-8666 知立市広見3丁目1番地
知立市観光協会事務局(知立市役所経済課内)
【ここ推し知立!Instagram部門】
(1) Instagramで、知立市フォトコンテスト公式
アカウント「@kokoosi_chiryu」をフォローする。
(2)ハッシュタグ「#ここおし知立2024」と、
「#撮影場所」をキャプションに入力し、
写真を投稿する。 - 応募締切
- 【かきつばた・花しょうぶ部門、知立まつり部門】
2025年6月20日(金)
【知立弘法山部門、ここ推し知立!Instagram部門】
2026年1月16日(金) - 注意事項
- ・ 他の観光客等に迷惑をかけないように撮影をしてください。特に、知立まつり部門では、三脚を使用せず、山車の巡行を妨げるような撮影は絶対におやめください。
・ 知立まつりの開催日には交通規制が実施されますのでお気をつけください。 - 関連リンク
- 知立市公式サイト 知立市フォトコンテスト 詳細ページ