夏の風情たっぷり!浴衣で町歩きツアー
コース内容
1日目
- 足助の町並み
- お釜稲荷
- たんころりんの夕涼み
- 玉田屋旅館
2日目
- 小渡夢かけ風鈴
- 夢かけ風鈴まつり
- 小渡温泉
足助の町並み
1
昔ながらの風情ある町並みをぶらり散策
愛知県で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された足助の町並み。かつて宿場町として栄えた町の面影が今も至るところに残っています。妻入り型、平入り型という古くからの家の佇まいをはじめ、小路がたくさんあり、中でもマンリン小路は蔵が連なり最も美しい小路とされています。
お釜稲荷
2
一風変わったお釜の神社でお参り
足助の町並みをさらに進むと、JAあいち豊田足助支店の横に大きな鳥居があります。鳥居をくぐり、歩いていくと辿り着くのが「お釜稲荷」。700年ほど前の言い伝えをもとにお釜が祀られています。大きなお釜やお釜の形をした祭殿などがあり、参拝すれば一生食に困らないかも!?
たんころりんの夕涼み
3
足助の夏の風物詩、たんころりんの夕涼み
毎年8月の夜、竹かごと和紙で作った円筒形の行灯「たんころりん」を古い町並み約1.5kmにわたって並べる足助の夏の風物詩。竹かごは足助の竹を裂いてひごを作り、地元住民が1つひとつ手作りしたもの。やわらかい灯りが足助の町をロマンチックに演出します。
玉田屋旅館
4
江戸時代の情緒あふれる宿で、遠い昔に思いを馳せる
香嵐渓から徒歩3分。足助の重要伝統的建造物群保存地区に残る老舗の宿。江戸時代末期の建物は風情があり、まるでタイプスリップしたかのような気分に。旬の素材を生かした料理も自慢です。
小渡夢かけ風鈴
5
優しく涼しい風鈴の音色に耳を傾ける
毎年7月中旬から8月下旬に行われる「小渡夢かけ風鈴」。家の軒先に風鈴を飾るのが昔ながらの風習だったことから、小渡町の2つの通りに約5000個の風鈴が涼しげな音色を奏で、夏の暑さをやわらげてくれます。イベント初日には風鈴の絵付け体験や風鈴行列なども行われます。
小渡温泉 日観連 はしもと
6
天然温泉で旅の疲れを癒やして
町歩きをした後は、小渡温泉でリラックス。天然温泉と四季折々の料理が楽しめる宿「はしもと」は日帰り入浴も利用できます。主成分はリューマチや神経痛、高血圧症に効くとされるラドン。露天風呂と家族風呂があります。