※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
江戸時代より続く菅生まつり奉納花火
菅生神社の主祭神、須佐之男命(スサノオノミコト)への疫病除けを祈願したお祭りです。神社大祭は、毎年宵宮祭が7月19日、例大祭は20日。昔は、宵宮祭に菅生川(乙川)に鉾船を浮かべ花火を奉納していました。現在は、全国有数の花火大会として8月第1土曜日に行われ(岡崎市と共催)、菅生まつり鉾船神事の花火奉納をしています。
19日には菅生神社鳥居からの各町ごとの練り込みのほか、境内では手筒花火が奉納されます。
- 所在地
- 〒444-0052
岡崎市康生町630-1(菅生神社)
- 開催時間
- 【宵宮祭】
17:00 宵宮祭典
17:40 子供奉納花火
19:00 手筒奉納花火
【例大祭祭典】14:00
【菅生祭鉾船神事】
14:00 菅生祭祭礼
14:45 船魂祭
15:00 練込開始
15:30 手筒奉納花火
18:30 花火奉揚場の清祓
18:50 鉾船神事 - 電話番号
- 0564-23-2506(菅生神社)
- 駐車場
- 無料・(境内5台)、近隣有料駐車場徒歩1分
- 開催場所
- 菅生神社、菅生川(乙川)
※ 菅生祭鉾船神事は、菅生川(乙川)に浮かぶ鉾船の上で 花火の奉納を執り行います - 開催時期
- 【宵宮祭】2024年7月19日(金)
【例大祭】2024年7月20日(土)
【菅生祭鉾船神事(奉納花火)】2024年8月3日(土)
※「岡崎城下家康公夏まつり花火大会」と共同開催(同刻・同所)
※ 中止の場合の「順延」はありません
※ 新型コロナウイルスの感染状況や水害等、自然災害等の影響で奉納鉾船神事は「変更・中止」の可能性があります - 関連リンク
-
菅生神社公式サイト
岡崎市観光協会公式サイト 菅生まつり 詳細ページ
-
◎名鉄「東岡崎」駅または「岡崎公園前」駅から徒歩約10分
-
◎名鉄バス「殿橋」から徒歩2分
◎東名高速「岡崎IC」より車で10分