最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
ふじの花が満開になるゴールデンウィークにあわせて、ふじまつりを開催します。来場者への観光案内や、特産品の販売、バザーや棒の手の演技などを行います。また、周辺の施設とも連携して、ふじまつりにあわせてコンサートなどを開催します。
5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)は特産品販売の屋台が出店予定です。
※5月3日(火)から5日(木)までの期間中が緊急事態宣言、またはまん延防止が発出中の場合は「ふじまつり」は中止としますので何卒ご了承をお願いします。
※ ご来場の際は、必ずマスク着用でお願い致します。体調が優れない方はご来場をお控えください。
◆有料送迎バスの運行について
【運行期間】2022年5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)
【運行時間】9:00始発(概ね15~20分間隔で運行)
【料金】1人1日200円
【出発地点】愛知県緑化センター第1駐車場
※ 本年は、アイシン化工、藤岡コミュニティ広場からのバスの運行は行いませんのでご注意ください。
ふじまつり チラシ (PDFファイル:722.3KB)
- 所在地
- 〒470-0424
豊田市御作町 - 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 電話番号
- 0565-76-6108(藤岡観光協会)
- 駐車場
- 有り
- 開催場所
- ふじの回廊
- 開催時期
- 2022年4月23日(土)~5月8日(日)
(特産品の販売は5月3日~5月5日の期間のみ) - 関連リンク
- 藤岡観光協会 公式サイト「ふじまつりについてのお知らせ」
藤岡地区の花である「ふじ」をテーマにした散策路が、「ふじの回廊」です。
約370mにわたって設置された藤棚には、九尺藤、紫三尺、八重黒竜、シロバナ藤の4種のふじの花が植栽されていて、4月下旬から5月上旬にかけて色とりどりの花が咲き誇り、歩く人の目を楽しませてくれます。
-
・東名高速道路「名古屋IC」より約40分
・東名高速道路「豊田IC」より約50分
・東海環状自動車道「豊田藤岡IC」より約20分
・猿投グリーンロード「中山IC」より約20分