最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
藤岡地区には愛知県緑化センターはじめ多くの紅葉スポットがあります。地区内四地域で同時期に一斉にライトアップを行い、あわせて特産品などの出店、ステージなど盛り沢山のイベントが行われ、大勢の来場客で賑わいをみせます。ご家族、ご友人と一緒に、深まりゆく秋の一日をお楽しみください。
<各会場の開催内容(一部)>
【愛知県緑化センター】
■特産品販売、飲食店・キッチンカー出店 三角広場
11月21日(金) 16:30~20:30
11月22日(土)・23日(日) 9:30~20:30
■ステージイベント 三角広場仮設ステージ
11月22日(土)・23日(日) 10:00~15:00
■紅葉ライトアップ 日本庭園周辺
11月21日(金)~23日(日) 16:30~20:30
【下川口大沢池】
■紅葉ライトアップ 11月22日(土)・23日(日) 17:00~21:00
【石畳ふれあい広場】
■マレットゴルフ紅葉杯 11月22日(土) 9:00~
■Mapleナイト第1夜
11月22日(土) 17:30(おはなしでてこい) / 19:00(空飛ぶぺんぎん)
■Mapleナイト第2夜
11月23日(日) 20:00~ (手筒・打ち上げ花火(小原宴火))
■紅葉ライトアップ(写真コンテスト)
11月22日(土)・23日(日) 17:00~20:00
■足湯利用時間延長「季節足湯 みかん湯」
11月22日(土)・23日(日) 17:00~20:00
■歩け歩け大会
11月23日(日) 9:00~
【木瀬八柱神社】
■紅葉ライトアップ・ペットボトル灯籠(約1,000本展示) 11月22日(土)・23日(日) 17:00~21:00
■棒の手演技 11月22日(土) 19:00~20:00
■生バンド音楽ライブ 11月23日(日) 18:30~20:30
■その他 五平餅販売、猪鍋無料提供
<連携事業>
みどりフェスティバル2025秋(一部)
【開催場所】愛知県緑化センター 【開催日】11月22日(土)・23日(日)
■苗木等即売会 10:00~15:00
■イベント・ワークショップ 10:00~15:00
■青空&ナイトマーケット 10:00~20:30
秋のYAKATAまつり2025
【開催場所】藤岡ふれあいの館 【開催日】11月30日(日)
■ステージ発表会(キッズダンス、空手演武など)
■ミニ縁日(1回100円) 10:00~15:00
■キッチンカー 10:00~15:00
※ 各開催内容の詳細については「「夢・彩・発見」ふじおか紅葉まつり2025」詳細ページ>>にてご確認ください
- 所在地
- 〒470-0431
豊田市西中山町猿田21−1
※ アクセスマップは愛知県緑化センターを指しています - 開催時間
- 開催場所によって異なります
- 電話番号
- 0565-76-6108(藤岡観光協会)
- 駐車場
- 有り(約70台)
- 開催場所
- 愛知県緑化センター・木瀬八柱神社・石畳ふれあい広場・下川口大沢池・藤岡ふれあいの館
- 開催時期
- 2025年11月21日(金)・22日(土)・23日(日)
- 関連リンク
- 藤岡観光協会 公式サイト「「夢・彩・発見」ふじおか紅葉まつり2025」詳細ページ
-


名鉄三河線「豊田市」駅から、とよたおいでんバスに乗り換え、「緑化センター」下車
-


猿投グリーンロード「中山IC」より約3分




























