MENU

見る・遊ぶ・体験する

幸田町
関連キーワード :
神社・仏閣
歴史・文化

猿田彦三河神社
(さるたひこみかわじんじゃ)

Google Mapsで ここへ行く

Myたびノートに追加する

Myたびノートを見る

※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
  • 猿田彦三河神社

猿田彦大神は、天照大神の御孫にあたる瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が天降りされる際、天の八衢(やちまた)に出迎え、つつがなく高千穂の峰に御案内申し上げた神様で、私たちに生きる道を教えてくださいます。苦しいこと、嬉しいこと、何ごとによらずお祈りするときは良い方向へと守り導いて下さいます。
交通安全のご祈祷、厄祓、七五三、進学就職祈願や地鎮祭のほか、「神棚のお焚き上げ」や人形、鯉のぼり、写真などへの感謝・お礼を込めて「ありがとうの清祓い」など、また家相・方位転居相談、姓名判断も行っています。

概要

所在地
〒444-0103
額田郡幸田町大字大草字太根6
営業時間
9:00~17:00
※ 大晦日から元日にかけては24時間開社
電話番号
0564-62-3809
駐車場
有り
関連リンク
幸田町観光協会公式サイト 猿田彦三河神社 詳細ページ
猿田彦三河神社 公式サイト
  • 駐車場

アクセスMAPを開く

アクセス・MAP

一緒に回れるスポットを検索

表示スポット一覧

周辺情報

こんなスポットもおすすめです