※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
西尾市の鳥羽神明社では、清々とした冬の夜空に火柱が立ち上る火祭りが開催されます。境内に高さ5メートル、重さ2トンの巨大な松明「すずみ」が2基設置され火が灯されると、東西2組に分かれた「神男」たちが炎の中に飛び込み、その中に納められた神木と十二縄を競い合って取り出し、神前に供えます。その勝敗によって、その年の天候や豊凶が占われます。
※「鳥羽の火祭り」では、祭礼準備に支障が出るために観覧場所や撮影場所の確保(場所取り)を禁止しております。
※ 火祭り当日の午前7時より前に観覧場所等が確保してあった場合は、鳥羽神明社の関係者が敷物等を撤去しますのでご承知ください。
- 所在地
- 〒444-0704
西尾市鳥羽町西迫89 - 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 開催時間
- ◎15:00頃 みそぎ
◎19:30頃 神前で神事開始
◎20:00頃 すずみに点火 - 電話番号
- 0563-57-7840(西尾観光案内所)
※ 9:30~16:30 - 駐車場
- 有り(臨時駐車場:ふるさと公園グランド他)
※ 境内には駐車できません
※ 混雑する為公共交通機関をご利用下さい - 開催場所
- 鳥羽神明社
- 開催時期
- 2025年2月9日(日)
※ 雨天時は2月10日(月)に延期
<毎年2月・第2日曜日> - 関連リンク
-
西尾市観光協会公式サイト 鳥羽の火祭り 詳細ページ
鳥羽神明社公式WEBサイト 鳥羽の火祭り 詳細ページ
鳥羽神明社公式WEBサイト 交通アクセス 詳細ページ
-
◎名鉄蒲郡線「三河鳥羽」駅から徒歩10分
-
◎東名高速道路「音羽蒲郡IC」から三河湾オレンジロード・国道23号・国道247号経由 約40分
◎東名高速道路「岡崎IC」から国道26号・国道248号・国道247号経由 約60分