※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
殿橋下流乙川河川緑地両岸において、今年も「岡崎城下家康公秋まつり」を開催します。
家康行列をはじめ、岡崎の物産品販売が行われる「商工フェア」や、朝市などの農産物販売を行う「農業祭」などが開催されます。その他、お子様向けの体験イベントやステージショーなど、市内のいろいろな団体の活動を楽しく学べるコーナーも充実しています。
商工フェアでは、大河ドラマ「どうする家康」放送に向け岡崎市を盛り上げるべく集結した「家康印」の事業者の出展もあります。
また、当日会場内で利用できる「会場内通貨」が復活します!
秋の週末は家族みんなで岡崎に出かけよう!
- 所在地
- 〒444-0052
岡崎市康生町
※ アクセスマップは、乙川河川緑地右岸を指しています - 開催時間
- 【5日(土)】10:00〜16:00
※ 家康行列 14:00〜
【6日(日)】10:00〜15:00
- 電話番号
- 0564-23-6210(岡崎市経済振興部商工労政課)
- 駐車場
- 【11月5(土)・6日(日)】
乙川庭球場・乙川ローラースポーツ場
岡崎公園平面駐車場(実証実験事前予約制)
※ 詳しくは、公式サイトよりご確認ください - トイレ
- 有
- 開催場所
- 殿橋下流乙川河川緑地両岸
※ イベントによって会場が異なるため、公式サイトよりご確認ください - 開催時期
- 2022年11月4日(金)・5日(土)・6日(日)
【2022商工フェア・第49回岡崎市農林業祭】
11月5日(土)・6日(日)
※ 雨天開催 - 関連リンク
-
岡崎市公式サイト 岡崎城下家康公秋まつり・商工フェア 詳細ページ
岡崎市公式サイト 2022岡崎城下家康公秋まつり「2022商工フェア・第49回岡崎市農林業祭」を開催します
岡崎市観光協会公式サイト 岡崎城下家康公秋まつり 詳細ページ
-
名鉄「名古屋」駅から、名鉄「岡崎公園前」駅下車。徒歩10分。
-
東名高速道路「岡崎IC」より10分。