MENU

見る・遊ぶ・体験する

みよし市
関連キーワード :
歴史・文化

黒笹27号窯跡
(くろざさにじゅうななごうようあと)

Google Mapsで ここへ行く

Myたびノートに追加する

Myたびノートを見る

※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
  • 黒笹27号窯跡

平安時代の陶器生産窯!
三河と尾張を分ける猿投山の西南方向の丘陵地に5世紀から14世紀にかけて展開した窯業地帯を総称して、猿投山西南麓古窯跡群(さなげやませいなんろくこようせきぐん)と言います。
みよし市もその一部であり、黒笹27号窯はその最盛期の古窯でした。
ここで焼かれた陶器は国内産最高級品として扱われ、平城京平安京はもとより、全国の役所や寺院等に供給していたとされています。

概要

所在地
〒471-0207
みよし市福谷町大阪49-91
営業時間
年中無休(見学自由)
電話番号
0561-34-5000(みよし市立歴史民俗資料館)
駐車場
有り
  • 駐車場

アクセスMAPを開く

アクセス・MAP

一緒に回れるスポットを検索

表示スポット一覧

アクセス方法

  • 電車

    電車でのアクセス

    名鉄「三好ヶ丘」駅からタクシーで10分

  • 車

    車でのアクセス

    東名高速道路「東名三好IC」から10分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

周辺情報

こんなスポットもおすすめです