西尾市
西尾市岩瀬文庫 企画展「刀~書物からみる刀の魅力~」
- 関連キーワード :
- 歴史・文化
- 博物館・美術館・科学館
西尾市岩瀬文庫 企画展「刀~書物からみる刀の魅力~」
(にしおしいわせぶんこ きかくてん「かたな~しょもつからみるかたなのみりょく~」)
※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
人々を魅了してやまない刀。美術品として刀の美しさを愛でる人や、刀を題材とする漫画やゲームに触れて興味を抱く人など、その楽しみ方は様々です。古典籍の宝庫・岩瀬文庫の蔵書の中にも刀に関する資料が多数見られ、今に限らず昔から人々は刀に高い興味・関心を抱いていたことがうかがえます。
本展では、そんな岩瀬文庫の古典籍を通して、刀作りの技術や工夫、刀と戦との関わりや刀の歴史、刀にまつわる秘伝などを紹介し、ただ「美しい」・「かっこいい」だけではない刀の魅力に迫ります。
関連行事
■ 展示解説:3月19日(土)・4月16日(土)
■ バルーンアートで刀をつくってみよう:3月27日(日)
■ 古文書講座:5月8日(日)
- 所在地
- 〒445-0847
西尾市亀沢町480 - 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 開催時間
- 9:00~17:00
- 電話番号
- 0563-56-2459
- 駐車場
- 80台(市立図書館と共用)
- トイレ
- 有り
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は開館)、毎月第3木曜日
- 開催場所
- 西尾市岩瀬文庫 2F企画展示室
- 開催時期
- 2022年3月5日(土)~5月8日(日)
- 関連リンク
- 西尾市岩瀬文庫公式サイト 刀 ~書物からみる刀の魅力~ 詳細ページ
-
◎ 名鉄西尾線「西尾駅」より徒歩20分
◎ 名鉄西尾線「西尾駅」よりバスまたはタクシーで10分
※ 西尾市内を巡回する六万石くるりんバス市街地線の「図書館・岩瀬文庫西」停留所もぜひご利用ください。
※ 西尾駅観光案内所で、レンタサイクルを借りることもできます。
-
◎ 道23号「小島・江原IC」より約10分