MENU

見る・遊ぶ・体験する

岡崎市
関連キーワード :
博物館・美術館・科学館
体験・観光農園

おかざき世界子ども美術博物館 冬季企画展「わくわく鉄道博物館2022 名鉄特急とジオラマの世界~パノラマカーを中心に~」
(おかざきせかいこどもびじゅつはくぶつかん とうききかくてん「わくわくてつどうはくぶつかん2022 めいてつとっきゅうとじおらまのせかい~ぱのらまかーをちゅうしんに~」)

Google Mapsで ここへ行く

Myたびノートに追加する

Myたびノートを見る

※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
  • おかざき世界子ども美術博物館 冬季企画展「わくわく鉄道博物館2022 名鉄特急とジオラマの世界~パノラマカーを中心に~」

2018年にはじまったわくわく鉄道博物館。第3弾となる今回は、名鉄として親しまれている名古屋鉄道を取り上げます。名鉄といえば1961年にデビューした7000系パノラマカー。運転席を2階にして前面展望とした画期的な電車で、多くの人を魅了しました。パノラマカーは、パノラマスーパー、ミュースカイへとその伝統は受け継がれ現在に至っています。

本展では、パノラマカーを中心に名鉄特急の歴史を模型や貴重な資料で紹介するとともに、これまでの鉄道博物館で好評をいただいている鉄道ジオラマも展示します。あわせて子どもたちに人気の高いプラレール広場も開設します。楽しさいっぱいの鉄道の世界をぜひ体感してください。

概要

所在地
〒444-0005
岡崎市岡町字鳥居戸1-1
料金
[観覧料]
一般 500円(400円)/小中学生 100円(80円)
※( )は20名以上の団体料金
※ 岡崎市内(在住・在学)の小中学生は無料(わくわくカードまたは、生徒手帳を提示)
※ 各種障がい者手帳所持者とその付添者1名は無料(各種手帳を提示)
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
開催時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
電話番号
0564-53-3511
駐車場
有り
トイレ
有り
定休日
◎月曜日(ただし1月9日は開館)
◎年末年始(12月28日~1月3日)
◎令和5年1月10日(火)
◎2月24日(金)
開催場所
おかざき世界子ども美術博物館
開催時期
2022年12月3日(土)~2023年3月5日(日)
関連リンク
おかざき世界子ども美術博物館公式サイト 冬季企画展「わくわく鉄道博物館2022 名鉄特急とジオラマの世界~パノラマカーを中心に~」詳細ページ
  • 多目的トイレ
  • 駐車場
  • 授乳コーナー

アクセスMAPを開く

アクセス・MAP

一緒に回れるスポットを検索

表示スポット一覧

アクセス方法

  • 電車

    電車でのアクセス

    名鉄「名古屋」駅から「美合」駅下車。タクシーで5分

  • 車

    車でのアクセス

    東名高速「岡崎IC」より約10分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

周辺情報

こんなスポットもおすすめです