MENU

見る・遊ぶ・体験する

幸田町
関連キーワード :
歴史・文化
博物館・美術館・科学館

幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
(こうたちょうきょうどしりょうかん きせつてんじ「おひなさま」)

Google Mapsで ここへ行く

Myたびノートに追加する

Myたびノートを見る

※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
  • 幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
  • 幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」
  • 幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」

3月3日の桃の節句に合わせて享保びなや御殿ひな人形、屏風ひな人形を展示します。昔懐かしい素朴な人形を観覧しながら、春の訪れを感じてください。
その他、町内の各施設でもひな人形が飾られます。参加施設には、桃色ののぼり旗 「幸田町内ひなめぐり」が掲げられています。ひな人形を巡りながら幸田町内を巡りましょう!

町内ひなめぐり

町内ひなめぐり チラシ

【開催期間】2025年1月25日(土)~3月16日(日)
      [三ケ根駅東口モバイル建築型ユニットのみ]
       2025年1月27日(月)~3月17日(月)
【開催場所】
 ・西方寺(久保田字下田23)

  [観覧時間]10:00~16:00
 ・浄土寺(大草字山寺3)
  [観覧時間]10:00~16:00
 ・三光院(深溝字清水33)
  [観覧時間]10:00~16:00
 ・妙徳寺(芦谷字大西20)
  [観覧時間]10:00~16:00
 ・三ケ根駅東口モバイル建築型ユニット(深溝字山脇2)
  [観覧時間]9:00~16:00
  [休業日]毎週土・日曜日
 ・珈琲舎さんさん(六栗字大縄21番地1)
  [観覧時間]8:00~18:00
  [定休日]毎週月曜日
 ・HollyOlive(深溝字於雄木31)
  [観覧時間]9:00~16:00
  [定休日]毎週月・火・金曜日

幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」チラシ (PDFファイル:17.66MB)

概要

所在地
〒444-0124
額田郡幸田町大字深溝字清水36-1
料金
無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
開催時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
電話番号
0564-62-6682(幸田町郷土資料館)
駐車場
有り
トイレ
有り
定休日
月曜日(祝日の場合は翌平日)・木曜日
※ 季節展示期間中は木曜開館
開催場所
幸田町郷土史料館 企画展示室
開催時期
2025年1月25日(土)~3月16日(日)
関連リンク
幸田町公式サイト 幸田町郷土資料館季節展示「おひなさま」詳細ページ
幸田町公式サイト 幸田町内ひなめぐり 詳細ページ
幸田町公式サイト 広報こうた2025.1月号P14.P15【pdf】
  • 駐車場

アクセスMAPを開く

アクセス・MAP

一緒に回れるスポットを検索

表示スポット一覧

アクセス方法

  • 電車

    電車でのアクセス

    JR「三ヶ根駅」から東口徒歩10分

  • 車

    車でのアクセス

    東名高速道路「岡崎IC」より約30分

周辺情報

こんなスポットもおすすめです