最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
コースご案内
◎10/30(日)のコース
※ 各コース『昼食ありのコース』、『昼食なしのコース』とお選びいただけます。
【コース1】
西尾東幡豆漁港発(9:30) ⇒ 佐久島西港(10:00~14:00) ⇒ 西尾東幡豆漁港着(14:30)
【コース2】
西尾東幡豆漁港発(10:40) ⇒ 佐久島西港(11:10~15:10) ⇒ 西尾東幡豆漁港着(15:40)
【コース3】
西尾東幡豆漁港発(11:50) ⇒ 佐久島西港(12:20~16:20) ⇒ 西尾東幡豆漁港着(16:50)
◎11/6(日)のコース
※ 各コース『昼食ありのコース』、『昼食なしのコース』とお選びいただけます。
【コース1】
西尾東幡豆漁港発(9:30) ⇒ 佐久島西港(10:00~14:00) ⇒ 西尾東幡豆漁港着(14:30)
【コース2】
西尾東幡豆漁港発(10:40) ⇒ 佐久島西港(11:10~15:10) ⇒ 西尾東幡豆漁港着(15:40)
【コース3】
西尾東幡豆漁港発(11:50) ⇒ 佐久島西港(12:20~16:20) ⇒ 西尾東幡豆漁港着(16:50)
◎11/27(日)のコース
※ 各コース『昼食ありのコース』、『昼食なしのコース』とお選びいただけます。
【コース1】
西尾東幡豆漁港発(9:30) ⇒ 佐久島西港(10:00~14:00) ⇒ 西尾東幡豆漁港着(14:30)
【コース2】
西尾東幡豆漁港発(10:40) ⇒ 佐久島西港(11:10~15:10) ⇒ 西尾東幡豆漁港着(15:40)
【コース3】
西尾東幡豆漁港発(11:50) ⇒ 佐久島西港(12:20~16:20) ⇒ 西尾東幡豆漁港着(16:50)
★ご予約は、コチラ からご確認ください。
レンタサイクルについて
佐久島西港には有料のレンタサイクルがあり、島内観光に便利です。
但し、台数に限りがありますのでご注意ください。
- 所在地
- 〒444-0513
西尾市東幡豆町烏帽子ケ丘(東幡豆港)
〒444-0416
西尾市一色町佐久島(佐久島)
※ アクセスマップは東幡豆港を指しています - 料金
- 【昼食無しプラン】
大人:1,500円、小人:750円、幼児:100円
【大アサリ丼の昼食付プラン】
大人:2,300円、小人:1,550円
※ 佐久島は食事を取れる場所が少ないため、
食事付きのプランがおすすめです
※ 昼食弁当を持参するのも便利です
※ 幼児の昼食付きプランはありません
★代金に含まれるもの
往復の船代、クイズラリー代、昼食付プランは昼食代
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 開催時間
- 【コース1】09:30~14:30
【コース2】10:40~15:40
【コース3】11:50~16:50
※ 集合時間 出航時刻の20分前(厳守)
※ 新型コロナウイルス感染予防対策をしてご参加ください - 駐車場
- 無料・東幡豆漁港駐車場
- トイレ
- 有
- 開催場所
- 佐久島
- 開催時期
- 2022年10月30日(日)
2022年11月6日(日)
2022年11月27日(日)
※ 雨天・荒天中止
※ 中止の場合は2日前の金曜日の12:00までに決定し、西尾市観光協会公式サイトに掲載します - 定員/締め切り
- 60名(最少催行人員 10名)/開催日の3日前に締め切り
- 集合場所
- 東幡豆漁港
- お申込み先
- 乗船日の3日前までにコース(1)~(3)を選択し、西尾市観光協会公式サイト、又は、お電話にてお申込み(予約)ください
乗船名簿を作る関係でお申込み時に全員のお名前・年齢・性別・代表者の当日連絡がつく電話番号を承りますのでご準備ください
【平日】
0563-65-2404(西尾市観光協会)
※ 受付時間 8:30~17:30
【土・日・休日】
0563-57-7840(西尾観光案内所)
※ 受付時間 9:30~16:30 - 関連リンク
- 西尾市観光協会公式サイト 佐久島クルーズ&クイズラリー詳細ページ
-
【東幡豆漁港】
名鉄「東幡豆」駅より徒歩約5分 -
【東幡豆漁港】
国道23号「西尾東」ICから約25分