最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
町なかには家々自慢のひな人形が沿道に向けて飾られ、町なかには家々自慢のひな人形が沿道に向けて飾られ、軒先にはぶらんこびなが楽しく揺れます。人形の町ならではの趣向を凝らした演出をご覧いただけます。
その他、スタンプラリーやフォトコンテストなど雛めぐりを通してお楽しみいただけるイベントもぜひご参加ください!
◎こども雛行列
ちびっこ達がお雛様の衣装をまとって町を歩く毎年大人気のイベントです。
殿・姫・三人官女・五人囃子・右大臣左大臣・三人の仕丁と15人そろって段かざりから飛び出して厳かに進みます。
※ 参加は事前応募となります。応募者多数の場合は、抽選となります。
【開催日時】1回目2月25日(土) 10:00〜11:00ごろ
2回目3月4日(土) 10:00〜11:00ごろ
※ 雨天中止の場合は翌日に順延
【開催場所】JA吉浜店出発
◆雛着付写真館 ※ 申込み受付中!
着物は、殿・姫・官女から選べます
※ ご自分のカメラで撮影していただきます。
【開催日時】2月25日(土) 13:00~14:00
3月4日(土) 13:00~14:00
【衣装・着付代】殿 3,000円/姫 3,000円/官女他 2,000円
【所要時間】60分(着付け、街歩き写真どり、着替え)
◎その他のイベント
◆福よせ雛
毎回ユニークな飾り方が評判を呼んでいる「福よせ雛」。
今年はどんな「おもしろい」を見せてくれるか、楽しみです。
【開催期間】2月25日(土)~3月12日(日)【開催場所】各会場
● なでしこジャパン出場!応援しよう!世界を再び!
【開催場所】こども人形工房
◆古典雛展
江戸時代の雛から昭和の雛まで貴重な所蔵品を展示しています。
【開催期間】2月25日(土)~3月12日(日)
【開催場所】仲平茶屋
◆雛めぐり俳句コンテスト
「こども雛行列」「福よせ雛」「古典 雛」「ひなまつり」等、『人形小路雛めぐり』を題材に投句してください。今回のテーマは「雛(ひな)」。一番館の投句箱に入れるか3月19日までに郵送にて応募できます。
※ 他にもイベント盛りだくさん!詳しくは公式サイトおよびイベントチラシをご覧ください。
- 所在地
- 〒444-1331
高浜市屋敷町(名鉄吉浜駅前一帯)
※ アクセスマップは、JAあいち中央 吉浜支店を指しています - 電話番号
- 0566-53-2603(人形小路の会 事務局)
- 駐車場
- 有
※ 駐車場は吉浜駅前の一番館の案内をご覧ください - トイレ
- 有
- 開催場所
- 人形小路一帯
- 開催時期
- 2023年2月25日(土)~3月12日(日)
- 関連リンク
- 人形小路公式サイト
-
名鉄三河線「吉浜駅」から徒歩約3分
-
●知多半島道路「東浦知多IC」より刈谷経由で約30分
●伊勢湾岸道路「豊田南IC」より衣浦豊田道路から国道419号線経由で約20分